ピオーネ

ぶどう棚増設

 

令和3年3月7日(日)

 

かねてよりの懸案事項でありました「ぶどう棚の増設」を行いました。

波板屋根を乗せる足場までは作っておりましたが、屋根作りをペンディングとしておりました。^^;

もうそろそろ樹々が動き始めます。もたもたしていますと、増設中に新芽を折ってしまいます。^^; 3月19日には、樹液がポタポタ落ち出したのを思い出します。

 

 

油性のカラーニスがありましたので、これを塗ってみましたが。。。

 

これ、屋内用じゃない? 水性でもいいので屋外用を使った方が良かったんじゃない?

 

うーーーん。流石、DIY好きっこです。何か知っている素振りをしてくれます。

お庭の木のベンチ用のペンキ?(屋外用)みたいなのが残っていましたので、次回それを上塗りしてみましょう。というより、設置済みの屋根を見てみますと、木の部分が大分傷んできている様です。ここにも塗らないといけないなぁ等と感じてしまいました。まだまだ作業が続きます。^^;

 

木枠を作り。。。
波板を乗せてみました。

 

入念に位置を決め(波板も乗せてみて)、釘打ちを行ってみたのですが、地面が平坦ではないので位置がずれていきます。近くで見ますと、結構ずれています。^^;

 

画像クリックで拡大します。

 

またまたやってしまいました。完成してから気付いた事です。

もとの波板屋根の上側に、今回の波板が乗る様に重なっています。

つまり、もとの波板屋根の上に振った雨は、この間から落ちてくるはず。。。  :mrgreen: 

主要な針金を全てはずしてのやり直しとなりました。^^;

 

次男坊

凄いなぁ。こんなん自分で出来るもんなんやなぁ。

 

また、次男坊のDIYの心に火が付いた様です。「就活終わったら、ここに釜作ろうかなぁ?」とぼそっと言っていました。^^; よく見ると継ぎ接ぎだらけですが、あまりした事がない人から見れば、相応の物に見えるのかなぁ?と思うと、少し嬉しくもなりました。^^;

 

~ あとがき ~

 

 

 

鬼婦人さん

あの形ですが…
食パンって、普通に切ったら、紫芋のパン、それが過ぎて、キャラメル味…となるでしょう。なので、切った時に、3種類あるといいですよね!それには、3つの生地を、ロールケーキを作るように3本くるくる巻いて型に入れたらよいと思います。なので、ロールケーキのような生地の横の長さは、2斤のパン型より少し短く23cm位?そして、型に入れる時は、底に3色入るようにロールケーキにしたような生地を少しぺったんこにした感じで、断面から見ると、長丸!それで入れてみてはどうでしょうか?

 

鬼婦人さんから貴重なアドバイスを頂きました。妻も、長男坊も「絶対にその方がいい!」との意見でした。

ので、さっそくチャレンジしてみました。こんなイメージでしょうか?

最悪なのは、最後の写真です。

焼き終わり、トントンと落としてはみたのですが、その後、型から出すとパンの形が崩れてしまいました。型から出すのは、少し冷えてからの方が良いのでしょうか?^^;

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ぽちっ」と押して頂きますと、

これからも頑張れます!

宜しくお願い致します。

m(__)m

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-ピオーネ