-
-
レモンの成長 2020.7
6月~10月の果実の大きさ2020/7/26 収穫
本日のこちらの、 最低気温 23℃最高気温 28℃ の予想です。 こちらは、まだ梅雨明けしておりません。「長い長い梅雨」という言葉を良く聞く様になりました。ふと、「今迄はどうだったのか ...
-
-
諦めたぶどう用の籠作り
2020/7/25 晩腐病
令和2年7月25日 昨日、昨年と一昨年のピオーネの様子を再度確認しました。 7月下旬から8月にかけて、病害虫被害がもっとも酷くなっていました。このままでいきますと、また今年 ...
-
-
ピオーネ 7月
一昨年、昨年と比べる2020/7/24
令和2年7月24日(祝金 スポーツの日) 先週の土曜日、庭の整理に励みました。 私と長男坊と次男坊 3人で、約2時間半。 1、ぶどう棚の所の木を半分にカット ...
-
-
レモンの気根?
「植え替え」を再考する。令和2年7月23日(木) 9号鉢で育てているレモン苗木から最後の果実が落果しました。 最後の1個だったのに・・・ なんとか鉢植えレモン(挿し木で ...
-
-
EM菌ぼかし肥料
2020/7/19 EM菌
令和2年7月19日(日) 雨が続きました。 土を見直しますと、ちょっと臭います。 ここに来て、やはり「土を良い状態でキープする」事の大切を知りました。 どうす ...
-
-
餡パン作り修行1
2020/7/18
令和2年7月18日(土) 先週、初めての餡パン作りにチャレンジしました。 ・ 沢山、コメントを頂けた。 ・ 餡パン作りのアドバイスも頂けた。 ・ これを続けると、上手になれ ...
-
-
餡パンを作ってみた。
2020/7/12
令和2年7月12日(日) 昨晩、餡パンを焼いてみました。ずっと、焼く焼くといいながら放置しておりました。^^; 長男坊に先を越され、餡パンならぬ餡マンを作られてしまいました ...
-
-
ピオーネの成長 2020年7月
新聞紙での袋掛け2020/7/11
令和2年7月11日(土) 本日のこちらの、最高気温 29℃最低気温 24℃ の予定です。 朝からかなりの雨が降りました。現在も一部(北部山間地域)で避難勧告が出ています。 時期ですので、 ...
-
-
爆なり鉢植えレモンを目指す
ホームセンターで実がついているレモンの苗木が売られているのを見かけます。結構小さい苗木なのに、そこそこ大きな実が付いています。 「少し育てると、これぐらいの果実が生るのかなぁ?と思い、育 ...
-
-
やっと取り戻した平穏な生活
2020/7/4
令和2年5月24日(日) 倉庫等移動 令和2年6月1日(月) 足場設置 令和2年7月4日(土) 足場撤去 やっと、外壁塗装工事が終わりを迎えました。 約1ヵ月におよぶ「 ...