-
-
花柚子のコナジラミと剪定
すももにてんとう虫?2021/5/16
令和3年5月15日 大量のコナジラミが発生しました。以前にも一度大量発生し、その対処方法を勉強したものです。 korolemonのブログ レモンを育ててみたら! ...
-
-
花柚子を絞って100%ジュースを作ってみた。
2020/1/13
花柚子を絞って 100%ジュースを作ってみた。 令和2年1月13日(祝月) 今年は、花柚子にも沢山実が生りました。 一昨昨年は、4~5個の果実。 一昨年は、20個程度の果実。 昨年は、40個程の果実が ...
-
-
花柚子の実が黄色くなりました。平成30年度 今年の出来栄え。
2018/11/10
花柚子の実が黄色くなりました。 平成30年度 今年の出来栄え。 柚子は収穫の時期を間違わない方が良いようです。 青柚子を収穫するには、8月頃から。 黄柚子を収穫するには、11月~12月。 遅くても ...
-
-
花柚子の栽培記録。 その成長の足跡を改めて追ってみた。
2018/9/1
花柚子の栽培記録。 その成長の足跡を改めて追ってみた。 昨年の5月からブログを始めて、実に1年と4か月が経過しました。 今回のこの記事で、199番目の記事となります。 (途中で、記事を引っ付ける等によ ...
-
-
花柚子を全部収穫した
2017/12/16
花柚子を全部収穫した 食べる時に、1つ1つ摘み取ろうと思っていました。 採れたての柚子を食す事ができるのは、 育てているからこその・・・ と思っていましたので。 しかしながら、今日、柚子の実を良く見る ...
-
-
本柚子? それとも、花柚子? 柚子の種類があった!
2017/11/16
本柚子? それとも、花柚子? 柚子の種類があった! 柚子の実が黄色く色づいてきました。 レモンの色は、まだ少し緑が残っていますが、 柚子のそれは「まっ黄色」と言えるぐらいに 色づいてきました。 ...