防寒対策

レモンの苗木の防寒対策  
-3℃以下に注意。 
寒さでレモンを枯らさないために!

2023.11.5更新

「レモンを何度か育ててみたものの、実が生るどころか花も咲かないうちに枯らせてしまった。その後も、何度か試してみたものの、やはり枯らしてしまう。今の場所では、寒さに弱いレモンを育てることは出来ないのだろう。その経験から、もう、レモンは育てていません。」そんなお話しを頂いたことがあります。

 

確かに、「レモンは寒さに弱く、-3℃以下になる場所で育てるのは難しい」と教本等によく書かれています。なので、寒い場所では路地植えにせず鉢植えにして、寒い時期は室内に移動させる等するようです。

 

しかしながら、私がレモンを育て始めた理由は・・・ それは、レモンミックスジュースを好きなだけ飲めるようになるため。つまり、沢山の数のレモンの果実を収穫したいのです。鉢植えレモンでは、沢山の数を期待できません。なので、寒さに弱くても、路地植えでレモンを育てたい。では、私の住んでいる町の最低気温は何度なのでしょうか?過去の最低気温を調べてみました。

 

< 大阪府の最低気温ランキング >

1位 1981年2月27日 -5.5℃
2位 1967年1月17日 -4.7℃
3位 1981年2月26日 -4.6℃
4位 1977年2月17日 -4.5℃
5位 1966年2月8日 -4.2℃
6位 1967年1月16日 -3.9℃
7位 1997年1月22日 -3.8℃
8位 1977年2月16日 -3.6℃
9位 1963年1月13日 -3.5℃
10位 2016年1月25日 -3.5℃

 

 

ちなみに、第30位の気温が-2.8℃のようです。

そして、30位までにある2000年代の記録が、
10位 2016年1月25日 -3.5℃
27位 2012年2月03日 -2.9℃
という事は、温暖化も考慮すると、レモンが耐えられないとされる、-3℃を下回る可能性は、かなり低いという事。

「連日続いて、-3℃を下回った」という事の心配は全く必要ないと考えても良いのかもしれません。(ちなみに平成30年2月、当家周辺は -4℃となる日もありました。なので、何も対策をしなければ枯れていたのかもしれません。)が、そのような当家周辺の気温を調べつつ、やはり、寒さ対策を行ってみました。万に一でも、枯らせたくないからです。

 

庭植えレモンの対策がこちら。

 

平成29年12月11日に、防寒対策をやってみました。

「レモンの成長 29.12」

寒さが厳しくなるようでしたら、上側も、できるだけ蓋をしてみようかと。

 

そして、鉢植えレモンの防寒対策。

 

棒を針金で巻き付けてみました。上下2か所で止めてみたのですが、鉢の太さが違う為、少しグラグラ。

 

 

上から、もう1枚ゴミ袋を被せると、一応、簡易ビニールハウス状態?? 寒さが厳しくなった場合、被せてみましょう。

そして、この子達が挿し木レモン。

 

 

少し可哀そうな気もしますが、この子達を「寒さの検証」に使用しみようと思います。

12月下旬、来週あたりから、半分は自宅に入れて、半分はこのまま外でビニール対策もせず冬を過ごさせてみましょう。どういう変化が見られるのか? ちなみに、挿し木で増やした苗木の内、苗が大きくなった時に鉢に植え替えたものと、プランターに残したものとでは、大きさが全く違います。

 

画像クリックで拡大します。

 

プランターに残したままの苗は、全く成長していません。これも検証の1つです。 「枯れる」までには至らなくても、成長しません・・・ 気温の推移も、チェックしながら、防寒対策の検証を続けてみます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

平成30年1月1日(月)

「まだまだ、暖かい」と思いつつも、場所の変更を決行! 昨年の初詣の時は、koroをジャンパーの中にいれて並んだ記憶がありますが、今年はその心配は全くないぐらい暖かい。

 

先ずは、鉢植えレモンにゴミ袋で蓋をしてみました。これで、簡易ビニールハウス状態?? ちょっと、風が気になります。

次に、挿し木レモンの1つを、玄関入り口の角に置いてみました。 一番、風が当たりにくい場所。

そして、挿し木レモンの2鉢は、玄関の中へ。
ちょっと過保護で、どうなるか?陽が当たらないのが少し気になります。が、敢えて、この状態でどうなるのかを検証。

そして、残る2鉢とプランターは、外のままで。。。

一番良いのは、晩、家の中に入れ、日中、外に出してやる事なのでしょうが、出来る限り、室内の1つの鉢を・・・と思うものの、毎日できるかどうか?? 検証です!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・

平成30年1月27日(土)

▲4℃を記録しました。(大阪ではあまり無いはずなのに)雪も積もりました! 防寒対策をしておいて良かった! その時の様子を記録した記事です。どれぐらいの雪が降って、対策はどれぐらい防いでくれたのか?「こちら!」から、ご覧いただけます。今でも、レモンや花柚子の樹達は元気ですので、乗り切ってくれたという事です!!

・・・・・・・・・・・・・・・

 

日本一の果実さん

畑と自宅の庭では寒さが全然違います。みかんの北限は関東です。栃木で畑のみかんは枯れますが、庭植えのみかんは枯れません。レモンは普通のみかんより寒さに弱いですが北風が強く当たらない場所であれば、防寒無しでまず大丈夫かと思います。

ブロ友の日本一の果実さんから上記コメントを頂きました。私は自宅の庭でレモンを育てています。周りも自宅ばかり。完全な住宅地。多少の事では枯れないのかもしれないと思い始めました。以後、小さな鉢植え苗は自宅に取り込む事はあっても、路地植えレモン・花柚子に防寒対策をするのを止めました。

雪が積もる日が数日続いた年もありましたが、そんな年でも無対策で枯れる事はありませんでした。それまでの防寒対策は「経験を積む」という意味では良かったと思いますが、「当家では必要ない」という結論に至りました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

レモンの育て方を、まとめてみました。この育て方に沿って、実際にやってみて、その結果を検証してみましょう。お時間頂けそうでしたら、是非、ご一読下さい。「こちら」からです。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ぽちっ」と押して頂きますと、

これからも頑張れます!

宜しくお願い致します。

m(__)m

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-防寒対策
-