~ レモンの成長 毎月の記録 ~
「平成30年6月」
ジューンドロップはメイドロップ? 夏枝が伸びてくる頃。
「平成30年7月」
接ぎ木したみかんの穂木から待望の新芽が出現!!
「平成30年8月」
夏枝についたレモンの果実が順調に成長中。
「平成30年9月」
急成長を見せたレモンの果実達
「平成30年10月」
グリーンレモンで収穫するか? イエローレモンで収穫するか?
「平成30年11月」
秋肥の施肥とイエローレモン そろそろ寒さにも要注意!
「平成30年12月」
強い寒気が流れ込みだす! 防寒対策を始めるか・・・
「平成31年1月」
この冬初めて庭に薄っすら雪が・・・
「平成31年2月」
レモンの接ぎ木用穂木だけではなく、カクテルツリーの苗木を頂いた!
「平成31年3月」
20リットル鉢の鉢植えレモンを植え替えてみた! 1年8か月で根の成長は?
「平成31年4月」
だいぶ出だした新芽と蕾。 立枝の摘芯と台木の芽欠き。
「2019年5月」
今年の花の咲き方と、摘花・摘蕾・摘果を頑張ってみた結果・・・
「2019年6月」
今年の生理的落果の様子と、鉢植え対比路地植えの威力!
「2019年7月」
梅雨が明ければ、果実の更なる成長時期到来か??
「2019年8月」
追肥と土の掘り返しをしてみた。
「2019年9月」
芽欠きし続けた苗木の芽欠きを、急に止めたらどうなるのか?
「2019年10月」
レモンの収穫。 何個、どれぐらい収穫できたかの記録を残す。
「2019年11月」
レモンの果実をいつまで樹に生らせておくのか?
「2019年12月」
一昨年並みに葉が黄色くなってきた。
「2020年1月」
レモン栽培、冬の寒い時期にしておきたい事
「2020年2月」
糖度15度以上みかんシリーズを頂きました!
「2020年3月」
鉢植えレモンの今迄を振り返ってみた
「2020年4月」
今年は摘蕾をしてみました。
「2020年5月」
花は沢山さきましたか?
「2020年6月」
花が全く咲かない花柚子 これが隔年結果?
「2020年7月」
6月~10月の果実の大きさ
「2020年8月」
新芽はいつ生えるのか?
「2020年9月」
青虫君との闘いと、この4か月での成長!
「2020年10月」
今年最後の施肥
「2020年11月」
この時期は毎年葉が黄色くなる。
「2020年12月」
今年は少し防寒対策をしてみた