メロン

当家のころたん、手探り栽培。 親づるに咲いた花。


当家のころたん、手探り栽培。

     親づるに咲いた花。


紫陽花が成長してきています。

気が付くと、沢山の紫陽花があるのに

気づきました。 イヌ*犬*戌*ワンワン*キャンキャン*DOG*ドッグ の画像

①玄関先の紫陽花。

昨年は1つの花も咲きませんでした。

背丈が高くなったので強剪定したのが原因。

今年はどうなるか?と思っていましたが、

いっぱい花が咲きそうです。

②レモンの接ぎ木をした際、

少し邪魔な位置にあったため移動した

紫陽花。

枯れたりしないかなぁ?

と思っていましたが、

こちらも白い花を咲かせ始めました。

③頂いた紫陽花(コサージュ)の苗。

枯れたと思った時期もありましたが、

元気に少しづつ育ってくれています。

一度、踏んづけて

枝を折ってしまいました。 夏だよ。子供だよ。汗だく の画像

あれがなければ、

もっと大きく育っているはず。

④それから義兄さんから、

母の日にお母さんに送ってきた紫陽花。

庭に出したら枯れそうになりました。

ポットかと思う程の小さな鉢だからだと

思います。

それを別の鉢にそのまま入れています。

花が枯れるまで植え替えはしない方が良い

というので、そのままに。

偶然にも皆、花の色が違って良かったです。

満開を楽しみにして・・・ 笑っ の画像

そんな紫陽花の横で

「ころたん」が成長してくれています。

メロンの苗の話しが出る事があり

気になっていました。

平成30年5月3日(木)ころたん購入。

ほとんど衝動買い。

当家のコロと名前が似てて・・・

その時の記事が、「こちら!」。

平成30年5月19日(土)

花が咲いているのを確認。

その時の記事が、「こちら!」。

ころたんは、

親づるを摘芯して子づるを作り、

子づるを摘芯して孫づるを作る。

花は、その、孫づるに咲かせる、ようです。

今ついた花は、親づる。はてさてどう

するか、と悩んでいました。

親づるは摘芯しました。

子づるが出て来るのを待ちます。

対処したこと・・・

鉢を植え替えました。

6号鉢から、10号鉢へ。

底が深く水分切れになりにくい方が良い

との説を読んだ為。

それから、ウリハムシが怖いとか。

特に若木の時にやられやすいので、

虫が付かない様に防除します。

そう言えば、

先日クロウリハムシがいました。

知らなくて・・・

海月さんに教えて頂きました。

近くに居る事は間違いないです。

 顔だよ。困る

レモンの防寒に使っていた寒冷紗を

切ってみました。

そうです。

コロのオシッコ付きのものです。 夏だよ。子供だよ。汗だく の画像

見るからに色が付いている所は避けました。

陽が十分かどうか不安でしたが、

19日~27日までこの状態にしてみました。

平成30年5月27日(日)

苗はそんなに大きくなってませんが、

葉の数は増えています。

というより、

子づるが出てきています!! アンパンマン 載せました の画像

子づるに葉が5~7枚ついたら、

又、子づるを摘芯してみましょう。

上手に孫づるが出来るでしょうか?

後、気になるのが、花!

咲いた花は、雄花と思っていました。

これは、雌花のようです。

雌花が親・子づるにつくのは珍しいとか。

このまま育ててみましょう。

ただ・・・

gerogeroさんへ

今日、ピオーネの世話をする時に

ジベレリンをコロタンにもかけてみます。

が、時すでに遅しかもしれません。 夏だよ。子供だよ。汗だく の画像

ご覧の通り、花が萎れています。

種なしメロンが出来るかどうか?

検証です。

出来たら・・・

びっくらぽんです!!  カエル の画像

ナイス!アイデア! デコメ

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ポチッ」と押して頂きますと、

これからも、頑張れます!

宜しくお願いします。 おじぎ の画像


にほんブログ村

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-メロン