レモン 毎月の記録

レモンの成長 30.9 急成長を見せたレモンの果実達


レモンの成長 30.9

急成長を見せたレモンの果実達


レモンと花柚子の成長記録を毎月残しています。

前回 8月の記録をした日が8月26日(土)です。

つまり、月次記録と言っても、

前回の記録から1か月ではなく、未だ3週間しか経過していません。

ここ数日、母と何回も交わした会話。

レモンが・・・ 急に大きくなってきたねぇ。

この数週間は、明らかに分かる程の成長の早さでした。

見ていて面白いと思う程。

9月は、再び果実の肥大が始まる頃といいますが、

この3週間は、「まさに!」と感じました。

グリーンレモンで収穫するのならば、来月 10月に収穫です。

この数週間はもっともっと頑張って頂きましょう。 漢字だよ。笑 の画像

👉 挿し木鉢植えレモン

この子は、3週間で然程の変化を見せていません。

9月4日 台風21号により、当家の木(ハナミズキ等)の枝も折れました。

ちょうどこの椅子の前に山積みにされて1週間少々が過ぎました。

つまり、木の枝がじゃまで水やりすらままならない状態でした。

本日、長男坊と2人で整理。

枝の部分は数本まとめて紐でくくり・・・

小枝・葉は、70ℓゴミ袋 3袋に収納。

やっと、水やりを十分に・・・

んんっ!?

じっくりと、枝葉チェックをしていなかった11日間ぐらいで、

丸々と太った大きな青虫君が!! マメマメン ビックリ !! の画像

この時期でも、未だ卵を産みにくるのですね。

しっかり、お引越しして頂きました。 ^^;

👉 花柚子

台風の被害が最もなかった・・・

いや、全くなかった花柚子さんです。

やはり、この子が一番強そうです。

実もこれだけ付いているのに、恐らく全く落ちておりません。

雑草の様な強さを見せています。

この果実も、ここ数週間で肥大してきています。

成長の秋です。

昨年並みの20個程度収穫の見込みです。

花柚子の実は、黄色く色づくまで収穫を待ちましょう

柚子焼酎は最高でした!!

もう少しの辛抱です。 笑っ の画像

はやく大きくなぁ~れっ!!

👉 鉢植えレモン

枝ぶりが悪くなってきた感じがしてきました。

支柱を立て誘引しようと思ったのですが。

バラバラ・・・

明日、もう一度、バランスよく引っ張ってみましょう。

そこそこ剪定もしなければなりません。

8個残した果実は、元気に育ってくれています。

最も、大きさにバラツキは出始めましたが。

昨年 10月7日    長さ 5.5㎝ 幅 4.5㎝

8月26日(20日前) 長さ 5.5㎝ 幅 4.8㎝

本日9月15日     長さ 6.0㎝ 幅 5.3㎝

本日小さいもの    長さ 5.1㎝ 幅 4.6㎝

という推移を見せています。

20日前から、実に0.5㎝は大きくなってきています。

これは、下の方についた小さな実ですが、

枝も細いため、垂れ下がってきています。

紐か何かで引っ張れるのでしょうか?

これも、明日試してみましょう。

👉 庭植えレモン

台風21号で、夏枝についた実が落ちました。

それから、そうとう揺れたのでしょう・・・

幹の周りの土に空洞が出来ています。 

鉄の杭を打ち付け、固定しておいて良かったです。

ひょっとこれが無ければ、根元から折れてしまっていた可能性もあります。

まだまだ、幹が細いので注意していきましょう。

全体的にも、ご覧の通り、無事でした。

葉の色も良い方だと思っています。

一部、ハマキムシ等にやられていますが、被害は限られていて、

特に問題は無いように思います。

高さの成長が、そろそろ止まって欲しい。

台風で落ちた、夏枝についたレモンの実。

それが付いていた部分です。

みごとに折れています。

複数固まって生っていましたので、重さに耐えられなかったのでしょうか?

春枝についた唯一の実は健在です。

この3週間で、目を見張る成長を遂げました。

8月26日(20日前)は、長さ・幅共に 約5㎝。

本日は、      長さ 5.7㎝ 幅 5.5㎝。

これも、0.5㎝以上の成長を見せてくれています!

何か、一番丸々していて良い感じです。

👉 施肥

レモンの施肥に関して書いた記事が「こちら」です。

果実が急成長してくれる9月です

明日、頑張って施肥してみましょう!

量は、鉢の大きさや、樹幹直径の大きさ等を目安にやります。

と言いながら、案外合間にちょこちょこやってしまいますので、来年は、このちょこちょこの記録も残していこうかと思案しています。 

👉 病害虫の防除

害虫が再び活動を始める時期です。

当家のレモンの葉にも、ミカンハモグリガの幼虫が元気よく活動しています。

但し、今の所 上記の通り、被害は限定されていますので、殺虫剤等の散布は控えてみましょう。

「野菜と果樹の害虫退治に」のスプレーを少々振りかけています。

当家のレモンには袋掛けはしていません。

実が付き始めた頃、表面にきずの様なものが付き始めましたが、爪でこすると取れました

それから、表面に違和感を感じたら爪でこすっています。

そのおかげか否か、すごく綺麗な状態で育ってくれています。

日々、状態を観察しながら対応していきたいと思います。

鉢への植付や鉢の植え替えをする時期でもあります。

当家の鉢の植え替えは、来年にしてみようと思います。

前回の植え替え時期から鑑み、

まだ、根っこがいっぱいになって・・・

という状態に至っていないと推察します。

さあ、収穫に向かって・・・

あと1歩です!! 

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ポチッ」と押して頂きますと、

これからも、頑張れます!

宜しくお願いします。 おじぎ の画像


にほんブログ村

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-レモン 毎月の記録