ピオーネ

ピオーネの害虫探し ブドウトラカミキリ or ブドウスカシバ? 幼虫を発見、動画を撮ったど!


ピオーネの害虫探し

ブドウトラカミキリ or ブドウスカシバ?

幼虫を発見、動画を撮ったど!


昨日のピオーネ被害の続きです!

ブロトモさんから、

「害虫は今も芯を食い進んでいるはずで、食い進んでいて、冬眠に入るまで、被害は今後も拡大すると、みるべきでしょうね。葉が落ちるまでに得る養分と、害虫が冬眠するまでに、芯を食い荒す損害を考えても、今退治する方が,得策・・・」

とのコメントを頂きました。

仰る通り!

今、やらなければ!

スキンベープで武装してっ!

いざ、出陣!!

と言っても、何からしたら良いのか?

先ず、昨日切った枝をチェックしました。

空洞が出来ていた枝。

もう少し切ってみましたが、その元側に空洞がある訳ではありませんでした。

次に、少し膨らみのある枝を探して、その手前を切ってみました

んんっ!?

空洞があります。

空洞を開けていってみましょう!

んんっ!!

何やら、白いイモムシみたいなものを発見!

思わず、お隣の奥さんが庭仕事をされていたので、

「これっ! 見てみて下さい! ぶどうの枝からこんなのが・・・」

奥さんに見て頂きました。

「こんなのがいるんですね!」

「ちょっと、皆にも見せてきます!」

部屋中を駆け回り、

おばあぁさんにも、妻にも、子供達にも見て頂きました。

これは、ブドウトラカミキリの幼虫でしょうか?

ブドウスカシバの幼虫を調べてみると、良く似ているようです。

どちらか、私には判別できませんが、

ブドウトラカミキリの成虫は、当家で見ましたが、

ブドウスカシバの成虫は見た覚えがありません。

蜂に似ているとは言え、恐らく気付くはず。 

この後、同じような膨らみをもった枝を3か所切ってみました。

計、4か所の内、3回も幼虫を確認しました。

その度に、枝が、葉が、無くなっていきます。

この調子でいくと・・・

全てが無くなる・・・

当然です。

これは?と思う枝は、幼虫が居なくても切ってしまうのですから。

居るか、居ないか?

切ってみないと分かりませんが、

切らずに残せるのなら、当然そうしたいものです。

今日の所は、4か所の切断で止めました。

この時期で、全く枝が無くなっても良いかどうか、

もう少し調べてから、続きを確認していきましょう。

最後に、彼らの様子を動画で・・・ バイバイ の画像

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ポチッ」と押して頂きますと、

これからも、頑張れます!

宜しくお願いします。 おじぎ の画像


にほんブログ村

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-ピオーネ