雑談

難しかった、「いちご大福」。 もう2度と作らないレシピに登録。

年初から何かとありまして、

本日が今年初めてのブログとなります。

明けましておめでとうございます。

本年も、宜しくお願い申し上げます。

平成31年1月1日 AM 7:30頃の写真です。

夕日のようにも見えますが、

寝室から見た「初日の出」です。

写真からも分かると思いますが、はっきりと輪郭まで見えました。

長男坊も、次男坊も「初日の出」を見に大晦日からそれぞれ外出。

大人3人での寂しい大晦日となりましたが、

子供達も、美しい「初日の出」が見れたようで、

大変良い年となるような気分になれ、嬉しかったです。

さて、先日、「いちご大福」のレシピがのっていたのを発見しました。

取り上げて「いちご大福」が大好きだという事ではないのですが、

「電子レンジを使って、所要時間 30分で出来る・・・」

とのうたい文句に目が行き、

そんなに簡単に出来るものなら、ちょっと作ってみようかと。

いちご大福は、買うと結構高いので敬遠しがちだったし・・・

さて、早速材料を買ってきました。

< 材料 9個分 >

いちご(小さい方が作りやすいかも)     9個     270円

白玉粉                  150g     265円

きび砂糖                  36g    

水                    225cc

粒あん (1袋で足りました)     30g×9個分    284円

片栗粉                   適量     20円         

               839円

(約93円/個)

ネットで調べると、様々なレシピが出てきました。

ほぼほぼ同様なのに、材料の割合が違うものも・・・

白玉粉が150g/1袋だったので、

その1袋をベースに平均的な割合で他材料の分量を決めてみました。

分量も勘案し、おおよそのコストも計算してみました。

約93円/個となり、200円内外と思われる「いちご大福」と比べると安価ですむものの、

そこそこのコストがかかる事が分かりました。

何故、コスト計算までしたのか・・・

当然のことながら、上手くいかなかったからです。 ^^;

これなら・・・

200円でちゃんとした「いちご大福」が買えるなら、

買った方が・・・     いいっ!!

*実施状況のご報告です。

1、いちごを洗って、へたを取りました。

2、あんこを30gづつで一塊に!

他のレシピでは「こし餡」を使っているものの方が多いように見えましたが、

当家は「粒あん」の方が好きなので「粒あん」にしました。

3、いちごをあんこで包んでみました。

4、白玉粉と砂糖を混ぜ合わせます。

5、水を少しづつ加えながら混ぜていきました。

全部の水を入れきったところ。

ちょっと水が多いのかな? と思ったぐらい水っぽい状態でした。

この後少し電子レンジを使いますが、「それぐらいで固まるのだろうか?」という感じ。

6、ラップをかるく乗せ、電子レンジで2分温めました。(500W)

液体の中に、固まりが混在していました。

この固まりを潰すように混ぜてみますと、上記の様にどろどろしてきました。

混ぜる時に、木べらを使いました。

水に濡らした木べらの方が引っ付かないので良い様です。

7、再度ラップを軽くかけ、2分温めてみました。

少し透明っぽい固まりが見えます。

固まりがなくなり、全体がどろどろした感じになる迄混ぜてみました。

8、再度、電子レンジで1分温めました。

これで完成の・・・  はず・・・

9、これを片栗粉をまぶした上に乗せました。

ご覧の通り、まだ、どろどろしています。

片栗粉が表面に着くとベタつかず、処理しやすくなるというので・・・

これが、やり過ぎだったのでしょうか?

包んでも、最後が引っ付かなくなりました。 ^^;

それと、もう1つ。

この時、暫く時間をおいた方が良かったのかもしれません。

冷めると固くなって包めなくなるようでしたので、

直ぐに、1つ包んでみました。

結果・・・

もう、どろどろで・・・

手にばかり引っ付いて・・・

片栗粉を手に付けても付けても・・・

いっきに嫌気がさした瞬間でした。 ^^;

もう、どうにもなりませんでしたので、

板の上で残りを8等分して、

これの上に直接、練乳を少し落として、

餡いちごをその上に置いて、

皮を上に引っ張るように伸ばして、

最後はきっちりと引っ付きませんでしたので、

そのままひっくり返して、見えなくしました!! ^^

超ごまかし!!

さて、試食会です。

あばぁさん曰く・・・

「この表面の粉、片栗粉?  ーーーーーー こんなに付けて・・・」

「だから、白玉粉じゃなくて、もち粉を使った方がいいって言ったのに!」

「もち粉の方が、もっとしっかり固まって包みやすいんやって!!」

「・・・・・・・・・」

すかさず、妻が・・・

「もうっ! あぁ、美味しいなぁっ!って言っておけばいいやんっ!!」

「・・・・・・・・・・」

「いいやんっ!! って何????????」

「そっちの方が傷つく・・・」

「もう2度と、いちご大福はつくらない・・・」

夕方、次男坊が
帰宅しました。

いちご大福を食べました。

「どう? お父さん作ってんけど!」

「これ白玉粉使った?」

「そうやけど、何で?」

「俺も、前使って失敗した。どろどろになって難しかったやろ!」

「そうそう。だから、裏側も引っ付いてないねん。」

でも、むっちゃ美味しいで!! 全部食べてもええん??

そう、これです。

相手を傷つけても、

その後のフォローを忘れないで欲しい・・・

それでも・・・

いちご大福以外のものにチャレンジしよう・・・ ^^;

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ポチッ」と押して頂きますと、

これからも、頑張れます!

宜しくお願いします。 おじぎ の画像


にほんブログ村

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-雑談