レモン 毎月の記録

レモンの成長 31.1  この冬初めて庭に薄っすら雪が・・・


レモンの成長 31.1

この冬初めて庭に薄っすら雪が・・・


平成31年1月27日(日)

本日のこちらの気温、

最低気温 0℃、

最高気温 7℃、 の予想です。

さて、今朝起きて窓から外を見ますと、

屋根に雪が積もっているではありませんか。

何を今頃、と言われるかもしれませんが・・・

早速庭に出て様子を見ますと・・・

全く雪がありません。

鉢にかろうじて薄っすら残っている程度です。

道路沿いに止めてあった車にはだいぶ残っています。

まだ、昨年程ではない感じです。

今年、庭植えレモンに不織布を巻きましたが、

その他、鉢植えレモンに防寒対策を全くしておりません。

「畑ではなく、住宅地で育てるのなら、そんなに気温は下がらないのでは?」

「万一雪が積もる程になるようなら、屋内に移動させる。」

という考えのもと、鉢植えレモンには何の対策も施さない事にしてみました。

無事この冬を乗り切ってくれる事を信じましょう。

さて、今月も今の状態を記録しておきたいと思います。

👉 カラタチ

先週、カラタチの挿し木を試みました。

まだ1週間しか経過しておりませんので全く変化はありません。

鉢に挿した後は、ずっと玄関内の下駄箱上にて保管。

水は1週間やっておらず、今朝、袋をのけて、

上からほんの少しだけ水をかけました。

湿度を保つ為、1か月はビニール袋で覆っておく予定です。

鉢植え・庭植えカラタチ共に変化なしです。

3月は本当の適期となりますので、

① 再度、挿し木を実施。

② その後、5㎝程度までの強剪定を実施。

を試みて、「増やす・大きく育てる」の検証の年としてみます。

👉 庭植えレモン

唯一、防寒対策をしてもらった過保護ちゃんです。

3月、剪定予定。

もう、上へ上への成長を止めて、もう少し扇形にしていきたい。

👉 花柚子

花柚子も大きな変化はなく元気です。

手前側に接ぎ木したせいでしょうか?

その枝が、かなり目立ちます。

花柚子に接ぎ木したアレンユーレカレモンです。

今年か来年、花柚子とレモンの果実が同時に生っている絵を見れるでしょうか?

楽しみの1つに育ってきました。

👉 鉢植えレモン

今年は、昨年の様に透明のゴミ袋で巻いていません。

その分、少し壁際に寄せて風に当たりにくくしてみました。

雪が積もる程になれば、玄関内に入れてみましょう。

👉 挿し木鉢植えレモン

出戻りも含め、又、大所帯になっています。

その分、思い切った検証を実施できる気分になっています。 ^^;

これだけ寒くなってきた1月になっても・・・

まだ、蕾が・・・

あの1つだけ小さかった鉢も、

少しづつ成長しています。

最初が弱ければ、ずっと弱い木になるのかなぁと思いましたが、

その後の健康な成長で、大きく育つ事もあるのだと・・・

元気に大きく育てていきたいものです。

そして、最後の挿し木鉢植えレモンにも・・・

やはり、蕾が・・・

こんなに蕾が見られるようになると、

もう、実をつけられるのではないか?

という気持ちになってしまいます。

桃栗三年柿八年・・・

いえ、レモンは2年から3年で果実が生りますよ!

と言えたら最高ですね。

頂いたあじさい、コサージュ。

こちらも元気に育ってくれています。

今年は、綺麗な花を見せてくれるのでしょうか?

楽しみの1つになっています!

昨年1月の記録を見てみました。

1年で、こんなにも育つものなんだなぁと、

改めて感じる事ができます。

後2か月もすれば、

又、今年の活動が始まってくれます・・・

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ポチッ」と押して頂きますと、

これからも、頑張れます!

宜しくお願いします。 おじぎ の画像


にほんブログ村

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-レモン 毎月の記録