レモン 毎月の記録

レモンの成長 31.3  20リットル鉢の鉢植えレモンを植え替えてみた! 1年8か月で根の成長は?


レモンの成長 31.3

20ℓ鉢の鉢植えレモンを植え替えてみた!

1年8か月で根の成長は?


平成29年、実付きの鉢植えレモンを購入しました。

庭植えレモンの実が落ちて、収穫0となる見込みとなった為。

どうしても、その年にレモンを収穫をしたかったから。

それと、「庭植え」と「鉢植え」の両方の経験を持ちたかったから。

平成29年7月29日

購入したレモンの鉢を植え替えました。

あれから、約1年8か月経過しました。

途中、6、7号鉢は植え替えましたが、20ℓ鉢はずっとあのまま。

2~3年に1回で植え替えをと思っておりましたので。

もう1年は大丈夫な気もしますが、

満を持して今回植え替えをしてみました。

(鉢植えレモンの植え替えに関する記事は「こちら」)

根っこの様子はどうでしょうか?

詰まり過ぎていては成長出来ません。

土は臭くないでしょうか? 根腐れは?

色々な心配が尽きません。

以前に私が頂いた「果樹の成長」に関するコメントです。

「あと成長に関して 施肥の他に土そのものの状態があります。 鉢では『根詰まり』を起こし易いです。 根が窒息する状態。 路地でもそれは当てはまります。 固くて空気が入っていない状態は地上部とのバランスが崩れます。 今回の路地レモンの施肥をされたさらに外周部の土を柔らかくして下さい。 (スコップなどで土をほぐす。幹近くはやらない。) 根が成長を始める春以降で結構です。 新根の成長=木の成長。 例えば今年実の生る木の挿し木した太さ5mm,・長さ10cmの枝を晩秋までに1.5mまで成長させます。(台木の挿し木は敢えて接ぎ易い太さで抑えますが。) 晩秋まで肥料をやり続ける(2ケ月ごと)ことと新根の成長に合わせて根が成長する所の土に空気を送り続ける(新根の先を常に耕す)。 この2つです。 根の成長は春は勿論成長します。あとあまり知られてませんが秋にも大きく成長します。(夏は成長しません。) 根の成長は気温と関係しますので。 人が暑い時は木も暑い。」

「果樹の成長は根に比例します。 根が成長出来る環境作りが第一ですね。 2か月毎の肥料と酸素。 これが8割でしょうか。 あとの2割が地上部。 余分な枝を作らないことと幹を安定させること。 幹が安定しませんと果樹もストレスを感じます。 安心して成長させることでしょうか。」

根は、しっかり成長出来るスペースを確保してあげたいものです。

頑張って植え替えをした様子を書き綴ってみます・・・

20ℓ鉢は、やはり重いです。

少し、下に降ろすだけでもヒーヒー言います。

これを将来40ℓにすることを想像すると怖い・・・

先日、みかんの穂木を接ぎ木したところです。

気を付けなければなりません。

「あっ!」と腕などをぶつけようものならアウトです。

ゆっくり、揺れない様に気を付けながら、

鉢から木を抜こうとするのですが全く抜けません。

妻を呼びました! 「Help! Help!」

「もう何よーーーーっ。」と言いながら出てきた妻は・・・

じっと見つめています

「Help! Help!」

「えっ、何? 私に何が出来るん??????」

じっと見つめています

・・・・・・・・・・

諦めかけた私はスコップで鉢の縁をさしていきました。

さすがの妻も、これは手伝ってくれました。

なんとか、木を抜く事が出来ました。

スコップでさしてみると、鉢の側面にもこびり付いているのか、

ザクッ、ザクッと根が切れる感じがします。

rc="https://korolemon.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/blog_import_5e7eb6cf458d3.jpg" width="370" />

鉢底に石を置き、少々の土を敷いて、

その上に腐葉土を挟んでみました。

植え替えの際には、肥料を施肥しないという事なので。

その上にまた土をかぶせて、木を乗せます。

土は上から押して固めました。

土がしっかり入っていないと乾燥しやすくなるとか。

今の根を、どれぐらい切るのか悩みました。

新しく生えてくる根が伸びていく場所を確保しなければなりません。

逆に、切り過ぎるのも恐ろしい・・・

抜いたとこから、1/3は土を取り、

そこから見えている根は横・下とも全てカットしました。

しかしながら、想像していた程ではありませんでした。

まだまだ余裕がある感じでした。

ちなみ取り除いた根の量は・・・

こんなものです。

これが、丸3年経過した鉢だったとしたら、

もっと根だらけになっていた事でしょう。

本日の出来上がり。

これで、又2~3年見ていきたいと思います。

木が大きくなれば・・・ 40ℓ鉢までにはしてみたいのですが。

という事で、

3月のレモン達の様子を記録しておきます。

先ずは、新しく出だした新芽です。

何故か、庭植えでもなく、鉢植えでもなく、

挿し木鉢植えレモン達に沢山見られます。

強剪定した苗木より、していない苗木の方に。

これから、それぞれの成長のスピードが変わるのでしょうか?

挿し木鉢植えレモン達

庭植えレモンの木

花柚子

まだほとんど動きがありませんが、

ほんの少しづつ、動き始めました。楽しみです。

本日お庭の作業をしていて、驚いた事。

ピオーネから樹液が落ちていました。

昨年も3月に樹液が落ち始めていました。

ぶどうの樹液は美容液と聞きました。

なのでこの春、採取を試みようとしておりました。

ただ、今日落ちていた場所が、先日接ぎ木した場所からです。

他にも2か所接ぎ木したのですが、

樹液がもれ始めていたのは、この場所だけです。

(もっとも、ポトポト落ちる程ではありませんが)

しかしながら、場所が場所だけに気になりましたので、

バンソーコーを貼ってみました。

これで、少しはましになるでしょうか?

と思っていたのですが、

鉢の植え替え作業が終わってから見てみると、pan>

まだ、ほんの少しだけ漏れていました。

昨年よりもずっとましなので大丈夫だとは思いますが。^^;

様子を注意深く見守っていきましょう。

樹液採取は、また今度です。 ^^;

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ポチッ」と押して頂きますと、

これからも、頑張れます!

宜しくお願いします。 おじぎ の画像


にほんブログ村

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-レモン 毎月の記録
-