レモン 毎月の記録

レモンの成長 2019.6 今年の生理的落果の様子と、鉢植え対比路地植えの威力!


レモンの成長 2019.6

今年の生理的落果の様子と、

鉢植え対比露地植えの威力!


今月のレモン達の様子です!

本日のこちらの、

最高気温 31℃

最低気温 21℃ の予想です。

昨年より、暖かくなっているのでしょうか?

昨年もそうでしたが、

この時期は生理的落果の状態を見て、

最終的に残す果実の数を決めるタイミングにしています。

昨年の様子は、「こちら」で見れます。

昨年、庭植えレモンは5月中に落果しました。

6月には、1個だけ残っている状況でした。

鉢植えレモンは、6/16現在で11個の実を残していました。

最終、8個まで摘果しました。

今年も、落果は見られます。樹上で黄色くなり、落ちます。

しかし、沢山の実が残っており、又、今でも新たな花が咲きます。

生理的落果をそう気にせず、残したい数に絞っていっても問題ない感じです。

本日、再度摘果しました。

庭植えレモンは、依然数が多く、残した数を計数出来ません。

鉢植えレモンは、17個程度まで減らしました

次々、蕾も付いてきますので、摘蕾・摘花にも注意します。

それでは、今の様子を残していきます。

👉 みかん

苗木に新芽が出ない期間が長くなっていました。

何かがおかしい・・・

枯らせる事だけは避けたかったので露地植えにしました。

5月25日のお話しです。その時の様子が「こちら」です。

それでも良い変化は見られないまま日が過ぎていましたが・・・

植え替え後、25日経過後の6/19日に変化が見られました。

その後は、僅か3日で新芽は大きくなり始めました。

「もう、大丈夫ではないか?」 そんな気になれました。

少し気になる事があります。

露地植え後も新芽がなかなか出なかったのですが、

雨の後等、よく見ると、この苗木の所だけ水が溜まっています。

だいぶ掘り返して植え替えしたのですが、水はけが悪かったのでしょうか?

先週ぐらいでしたでしょうか?

再度苗木を抜き、掘り返してから戻しました。

その際、足したのは、腐葉土ともどるんですの土だけ。

かなり、掘り返した土とも混ぜ合わせました。

水は溜まらなくなったな、と思っておりましたら、新芽が出だしました。

タイミングだけの話しで、直接的な原因はないのかもしれませんが・・・

何かおかしいと思ったら、

土の状態と、根の状態は必ずチェックしないとと改めて思いました。

その意味では、やはり「露地植え」の方が育てやすいのでしょう。

一方、タロッコは全く動きがありません。

枯れてはいないものの、新芽は全く出てきません。

こちらも、路地植えにするべきなのでしょうか?

👉 カラタチ

カラタチは、鉢植え、路地植え共に元気です。

が、表皮がかじられているようです。

レモンも、花柚子もかじられた様な痕があります。

花柚子は、通路側に出っ張りだしてきていました。

これ以上出てきては通行の邪魔になりますので、

針金で柵側へ引っ張ってみました。

花柚子も、毎年一定の落果が見られます。

今年は、事前にだいぶ摘果したせいか、

落果の数が少ない感じがします。

👉 鉢植えレモン

全体的には順調にいっているのですが、

庭植えレモンと実の大きさが違います。

① 一番大きい実を比較しても小さい。

② 大きく育っている実の数が全く違う。

③ 黄色くなって落果する実の数が多い。

④ 蕾・花は依然新たなものが出て来る。

庭植えレモンの樹が育ってきて、鉢植えレモンは敵わなくなったのか。

或いは、鉢植えレモンの養分の使い方が悪かったのか?

収穫時の大きさを見て、今後の育て方を変えていきたいと思います。

👉 大鉢強剪定(挿し木レモン)

先月までは全く変化が見られませんでした。

今月は、蕾を確認しました

新しい芽が出てきている、という感じではありません。

👉 大鉢剪定無(挿し木レモン)

沢山、大きな実が付いていましたが、全て落ちました。

他に、新芽や蕾・花が咲いているという事はないです。

なんとか挿し木レモンで今年の収穫を目指しましたが、

かなり難しい状況になりました。

先日、ホームセンターで見た光景です。

5号鉢ぐらいでしょうか?

実を付けて、苗木が販売されていました。

こんなに小さい苗木なのに、ちゃんと実が付いています。

でも、主枝が全てちょん切られています。

この苗木を購入したとしたら、どうなるのでしょうか?

ちゃんと新たな新芽が出て、きっちり育つと思います。 ^^;

なら、ちょん切って実を生らせられるか試してみれば良かったのか?

上記の大鉢強剪定になった蕾で試してみたいと思います。

枝の成長を止めて、実の成長だけに注力するように仕向けてみましょう。

一方で、接ぎ穂は「これでもかっ!」と言う程元気です。

どの接ぎ穂より元気です。

何が、こんなにもハマったのでしょうか?

👉 小鉢強剪定(挿し木レモン)

ほんの少し新芽が出て、育つ訳でもなく成長が止まっていました。

が、新芽が育ってきました。

「あちらこちらから新芽が出ている」という感じではないですが、

成長の再開を感じられたのは良かったです!

👉 日向で育てた挿し木苗

全く変化がなかったこちらの苗木にも新芽が生えました。

あちらこちらから新芽が生えてきたという感じではないです。

ほんの少しの成長を感じられただけでもOKです。

マイペースで成長して下さい。

幹の太さを見ても、この苗木だけが細いです。

病弱な体質・・・ という感じです( ^ω^)・・・

👉 小鉢剪定無(挿し木レモン)

*5/26 9号鉢に植え替え済。

以前あった実は、未だ頑張って付いています。

どんどん実が大きく育っている、という感じでもないですが。

「新芽が出て来る」というより、「今ある幹・枝が大きく成長する」

という感じでしたが、今は新芽・蕾も出てきています。

この辺りは、鉢の大きさを大きくした影響でしょうか?

この苗木は、枝を切ることなく、何処まで成長するのか?

これを見守っていきたいと思います。

👉 庭植えレモン

やはり、庭植えレモンと花柚子が一番元気と感じます。

植付後の経過年数も関係しているのでしょう。

① 新たな新芽・蕾・花が咲きます。

② 落果果実の数が少なくなりました。

*但し、摘果は沢山している。

③ 沢山の大きな果実が出来ています。

④ 一番大きそうな実の横幅 約2.5㎝。

前回化成肥料を施肥したのは4/28日です。

約2か月経過しましたし、

本日化成肥料を施肥してみました。

全ての樹に施肥してみました。

同時に摘果も沢山してみました。

出来うる限り、1枝に1~2個にしてみましたが、

数個残した枝もあります。

それでも、沢山果実は残っていて計数不能です。

昨年、この時点で1個となっていたのが不思議な感じです。

👉 あじさい

頂いた、あじさい コサージュ、今年は咲きました。

この裏側には別のあじさいが・・・

👉 そして、最後に・・・  傘。

以前も、傘をピオーネの枝に引っ掛けて・・・

折っちゃったのに・・・・

屋根が出来ると、やはり、干し場になります。 ^^;

また、来月、成長の様子を記録したいと思います。

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ポチッ」と押して頂きますと、

これからも、頑張れます!

宜しくお願いします。 おじぎ の画像


にほんブログ村

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-レモン 毎月の記録