レモン 毎月の記録

レモンの成長 2019.7 梅雨が明ければ、果実の更なる成長時期到来か??


レモンの成長 2019.7

梅雨が明ければ、

果実の更なる成長時期到来か?


令和1年7月17日

今月の様子を記録しておきます。

その前に、少し気になる事を少々・・・

・ 病気について

雨が多くなったせいか、新芽・葉がやられます。

エカキムシ、ハマキムシ、何かの病気(菌)???

早めにやられた葉や芽を取り除こうと思いますが、

作業日が土日曜日になるせいか、おっつきません。

・果実について

これからの花から生る実は夏花の果実です。

昨年は試しに育ててみました。

ちゃんと食べられる実になりましたが、

春花と比べ、大きさ(重さ)が比較にならない程小さかったです。

夏枝に生った果実を収穫した時の記事が「こちら」です。

今年は、夏枝のお花・蕾は切除します。

今の果実を育てる事に注力してみます!

・施肥について

<今年の施肥の状況>

2月9日 有機質肥料(元肥)施肥

4月28日 化成肥料   (追肥)施肥

6月22日 化成肥料 (追肥)施肥

途中、液肥等こまめに撒いてしまっていますが、

次回の追肥は、8月中旬以降としてみます。

木や葉の状態で、時期を考えてみましょう。

その際に、土の掘り起こしもやってみます!

👉 鉢植えレモン

現在、たぶん13個の果実を残しています。

この1週間で、少し成長してきた感じがします。

小さいものもありますが、

全体的に良い大きさに育ってきています。

10日前は、2.2㎝程度でした。

その時の記事が「こちら」です。

少しですが新芽も見られ、良い感じです。

1本だけ、上に長く伸びた枝をどうしようか思案中。

👉 挿し木 大鉢強剪定なし

全体的には元気です。

但し、新たな成長(新芽等)が見られなくなりました。

今の体を大きくしている感じです。

👉 小鉢強剪定なし

元々小さな鉢で育てていた苗。

5月26日、9号鉢に植え替えしました。

それからの成長、すさまじいものがあります。

こちらも、果実は全て落果し、新たな新芽は見られません。

しかし、大きく大きく育っていっています。

👉 日向で育てた挿し木苗と、小鉢強剪定あり苗

強剪定した苗からは、今、新芽が見られます。

やはり成長の時期がずれている様です。

次は、新芽が見られる期間を記録して、

その周期を確認してみたいものです。

le="font-size:16px;">👉 大鉢強剪定あり

新芽も沢山出てきていました。

が、新芽はすべてカットしました。落果を防ぐ為。

その時の記事が、「こちら」です。

不完全花でないのも不思議ですが、

本気で、果実の収穫を試みています!!

👉 庭植えレモン

順調な仕上がりを見せてくれています。

40個以上の大きなレモンの収穫は間違いない感じです。

葉の下に果実があり、陽があたっていない実が・・・

グリーンにならず、黄色い色です。

グリーンになるには、日光が必要なのでしょうか?

被さっていた葉をのけてあげました。

こちらは、アザミウマか、そうか病でしょうか?

果実の表面に点々ができています。

雨の多い時期になると見られる様になります。

放っておくとどんどん広がるのですが、

爪でこすると・・・  取れます・・・

早めに気づいてこすると・・・

全く分からなくなるほど・・・ 取れます。

最後の出来上がりが、全く見違えます。^^;

👉 花柚子

花柚子も元気です。

相応の落果は見られたものの、沢山の果実を生らせています。

昨年接ぎ木したアレンユーレカレモンに生った実は、

全て落果してしまいました。

感じから言って、収穫に至ると思っていたのですが、

ダメでした。(庭植えレモンには付いています)

しかしながら、最高の喜びも・・・

みかんの穂木から芽が出たものの、

その後は、全く成長をせず、新たな芽も出ず。

「このまま枯れてしまうんだろうなぁ。」

と思っていた矢先・・・

新たな芽が出始めました。これには驚きです。

まだ、今から成長を始める事もあるのかも?

👉 みかん

全く成長が見られない為、路地植えにしたタロッコ。

こちらは、依然変化なしです。

但し、接ぎ穂は緑色のままなので、枯れていません。

一方で、みかん君は・・・

どうやっても変化が見られず、

「もう、枯れたらいやだぁーーーー!」

と思っておりましたが、どんどん成長しています。

見ていて、もう大丈夫だろう、と思う程です。

鉢植えの時の何が悪かったのでしょうか?

その原因が分からなければ、

成長が止まる度に、路地植えにしなければなりません。^^;

「レモンの木を守るために、害虫・病気を知り、対策を講じる!」

の記事に追記していっているのですが、

カミキリムシに枝の表皮をかじられているのでしょうか?

傷が散見される様になりました。

次は、テッポウムシ予防樹脂フィルムを試してみたいと思う今日こ
の頃です。^^;

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ポチッ」と押して頂きますと、

これからも、頑張れます!

宜しくお願いします。 おじぎ の画像


にほんブログ村

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-レモン 毎月の記録