レモン

ゆいゆいさん、「レモンぶらぶら」どうですか? 熊蜂の巣の被害はあったのか?

レモンを箱買いしていました。

ビタミンCを摂るため。

最初はスーパーでレモンを買っていたのですが、レモンは案外いい値段ですので沢山購入できません。時期にもよりますが、国内産であれば1個 200円弱の時もありました。なので、いつしか箱買いをする様になりました。箱買いすると、1個 81円程度で購入できます。「レモンを沢山買って、どうするのか?」 レモンの大量消費は難しいと思われている方も多いかもしれません。が、当家では、飲みます! りんごと混ぜてジュースにして飲みますので、結構な量が必要となるのです。 ^^

その後、
箱買いでも結構な値段となるので・・・
平成27年5月、
レモンの苗木を買ってきました。
「買う」のではなく、
「作る」ことにしました。

レモンを箱買いしていた時は、1箱 5㎏を、4,060円で購入しました。その箱には、50個のレモンが入っていました。その時の記事が「こちら」です。つまり、50個のレモンを「作る」事が、当家のレモン栽培の最終目的だったと言っても過言ではありません。

昨年、レモン栽培を始めて丸3年経過、4年目にしてやっと1個のレモンを収穫出来ました。未だ、時期尚早という感もありました。「収穫までには、もう数年かかるかもしれない。」 そんな感覚すらありました。なので、大変喜びました。1個収穫出来たのなら、大きな道筋は間違えていないはず。後は、年々、数を増やしていくだけ。数との勝負!

平成30年1月、ゆいゆいさんから「私も実がついた木を買ったのですが、翌年は花すら咲かず、翌々年は花は咲いても全部落ち、去年ようやく小さな実を2つ収穫できました。 今年こそはレモンぶらぶらになるはずだ!と春を楽しみにしています。」とのコメントを頂きました。「レモンを育て、収穫を目指して頑張っていらっしゃる方が他にもいるんだ!」大いにはしゃぎ、喜んだものです。そして、その年に1個の収穫となります。

あれから更に1年経過しました。
ゆいゆいさん、
そちらの方はいかがですか?

今年は、レモンの樹の生死に係るかと思った事が2つ起こりました。1つは、カミキリムシに表皮を齧られた事で、もう1つは、熊蜂に巣を作られた事。熊蜂の巣などは幹の根元辺りに作られ、その大きさからも、思わず涙を流しそうになり、というより、頭が真っ白になり・・・ 今も、「完治しました!」とは言えない状況ではあります。

熊蜂の巣を見つけたのは、2019年7月26日。(奇しくも、私の誕生日です。) それから1ヵ月と2週間が経過しました。水分を吸い上げ出来ない程の穴だったとしたら、既に葉が黄色くなってきていたり、実も大きく成長していない等の症状が見られても不思議ではありません。しかしながら、今の所、全体的に元気に頑張ってくれている様子です。

「korolemonさんも発見が早かったようですから生きる可能性は十分あります。テープを巻かれたのは正解。密閉すれば乾燥防止が出来ますので。お盆頃から動き始めますし、10月くらいまではカルスを形成します。真ん中は水を通す場所。夏が特に厳しいです。カルスを形成しながら水を運べるかですね。幹の太さと開けられた穴の径。大丈夫のように思います。早ければ年内。来年の春過ぎには完治しそうのようにも見えます。レモンの生命力に期待しましょう。」ブロ友の日本一の果実さんから、安心させて頂けるコメントを頂きました。この言葉を信じるしかありませんでした。藁をも掴む思いとは正にこの事です。

しかしながら、この後「私もいざと言う時のバックアップは常に考えております。色々ありますね。」とコメントが続くのです・・・ おーーーいっ!!

長々と前置きを書きましたが、

今日現在のレモンの様子です。

葉を1枚1枚見れば、
所々、虫にやられていますが、
全体的には元気に頑張ってくれています。

昨年採れたレモンで
一番大きかったのが庭植えレモン
縦 9.0㎝、幅 8.4㎝、重さ 200g
写真では上記の通りですが、
現在、目で測ると
縦 6.9㎝、 幅 5.6㎝
といった所です。

この8月17日に、「庭植えレモンも、写真では、3.8㎝~4.2㎝というふうに見えますが、自分の目でみますと、4.0㎝~5.2㎝に見えます。」という記事を書いておりますので、着実に成長を続けているとは言えるのではないでしょうか?

昨年の収穫が10月28日
未だ、1ヵ月と20日あります。
どこまで近づけるのでしょうか?
ちなみに、箱買いしたレモンは、
小さいものは、6㎝ × 5㎝  80g/個
大きいものは、8㎝ × 6㎝  145g/個
でした。

大きさに分けて販売されている
とは思いますが、
少しほくそ笑んでいる私がいます。^^;
これもひとえに、
貴重なコメントを下さった皆々様の
おかげだと心より感謝しております。^^

鉢植えレモンも・・・

平成29年7月に購入した苗木です。
土の表面からの高さ、60㎝、
最初から果実が4つ生っていました。
今年(令和元年)は、摘果をあまりせず、
当初、17個も残してしまったせいか、
全体的に小振りですが、
まぁ、元気に育ってくれています。

現在は13個程まで摘果しています。
昨年は、8個の収穫でした。
そして、
挿し木鉢植えレモンも・・・

夏枝に生らせた果実だからか、
小振りの上に、
表面がざらざらしています。
もっとも、
落果せず収穫出来る事に
意味があると考えています。

平成29年6月に挿し木で増やした苗。
丸2年、3年目にして収穫に至るか?
きっちり数える事が出来ませんが、
40~50個の収穫に至る
のではないでしょうか?

当初の目的達成に近づいてきました。
ただ、なんとなく・・・
思うのですが・・・
1年間の諸経費、
4,060円以上かかっている様な・・・
この辺りは、
あまり気にしないでおこう
と考えております。

収穫は、
後、1ヵ月半程先。
まだまだ予断を許されません。

でも・・・

レモンぶらぶら・・・

実現しました?!

・・・・・・・・・・・・・

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ポチッ」と押して頂きますと、

これからも、頑張れます!

宜しくお願いします。 おじぎ の画像


にほんブログ村

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-レモン