カラタチ

カラタチは挿し木で増やせるのか?


カラタチは挿し木で増やせるのか?


平成31年3月23日 カラタチの挿し木を行いました。

2回目のチャレンジです。

「柑橘の種類によっては、水揚げが良い(葉が大きく充実したレモンや樹勢が強いオレンジ等)ものは挿し木が遣り易いですが、逆に、水揚げが宜しくない(柚子、橘、枳殻、金柑類等)と思われるものは挿し木に不向きなのかも知れませんね...。 」

とのコメントを頂き、難しいものだと理解はしました。

が、チャレンジ続行です。

また他にも、

カラタチの挿し木をされたある方は、

「1年経っても枯れてはいないのに、未だ根が生えていない事もある」との事。

長期戦覚悟の挑戦です。

令和1年8月25日

カラタチ8本の挿し木の内1本から、

芽が出だしているのを確認しました。

それから、もう1本芽が出だし・・・

枯れた挿し穂もあれば、芽は出ないものの枯れてはいない挿し穂もあります。

その際、挿し穂の根を確認しませんでした。

芽が出た挿し穂の根も未だ確認しませんでした。

見るのが怖かったのです。

しかし、本日は確認してみました。

根が生えている様であれば、接ぎ木をする為。

接ぎ穂を沢山頂きましたので。 ^^

2回目の挿し木をしてから7か月後、

令和1年11月9日の様子が「こちら」です。

本日、この「5、挿し木で増やした苗木」を掘り起こしてみました。

すると・・・

土を落とさなかったので、はっきりとは分かりませんが、

結構な量の根っこが生えていました。

葉が全く生えていない挿し穂を1本抜いてみました。

すると、こちらは全く根が生えていませんでした。

なのに枯れずに、今日に至っています。

既に枯れた挿し穂と、

根は生えないが枯れない挿し穂の違いは何なのでしょうか?

上記の通り、もう1本、葉が出ている挿し穂があります。

ですが、本日は根の確認を行いませんでした。

本日接ぎ木用に使用するのは、1本で良い為。

路地植えにしていたカラタチを鉢植えに植え替えしました。

これ以上放置していたら、手に負えなくなりそうだからです。

この鉢は、カラタチを増やしたくなった時に使用します。

① 取り木

② 挿し木  で増やしていってみましょう。

恐らくは、

8本挿し木して、2本は挿し木成功。

期間は、1年は必要となりますが、昨年の成長を見ている限り、

翌年1年で、十分台木となれる程の大きさに成長します。

カラタチは、挿し木で増やせるという事が検証出来たのではないでしょうか。

先ほど、根っこが生えているのを確認できた苗木に、

接ぎ木してみました。

頂いたフィンガーライムと真鍋の穂木を接ぎ木。

未だ根が生えた所、枝も相当細いのでどうなる事でしょう。

それから、フィンガーライムを挿し木にもしてみました。

今年1年で、新芽は出てくるのでしょうか?

花柚子にも、庭植えレモンにも、

鉢植えレモンにも、挿し木で増やしたレモン鉢にも。。。

本日、今年2度目の接ぎ木を実施しました。

本来予定していたタイミングでの接ぎ木です。

さてさて、どの様な成長を見せてくれるのでしょうか?

今年も楽しみになりました。 ^^

~ あとがき ~

久しぶりに、3時間程お庭で過ごしました。

少し気になったこと。

葉っぱが黒い。。。

すすが付いている様です。

すす病でしょうか。

雨上がりでもありましたので、手で水滴をはらうと、

黒いすすもとれました。

こんなに簡単に、綺麗にとれるんだ。 ^^

雑巾を水で濡らして拭いてみました。

知りませんでした。

雑巾でかるく拭くだけで、こんなにも綺麗になるとは。

雑巾は、本当にすすでも拭いたかのように汚くなりますが。

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ポチッ」と押して頂きますと、

これからも、頑張れます!

宜しくお願いします。 


にほんブログ村

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-カラタチ