レモン 毎月の記録

レモンの成長 29.10(10.7)


レモンの成長 29.10


平成29年10月7日(土)

成長記録、10月分です!!

成長の確認をする前に、

今日はEM肥料を撒いてみました。

その分、10月2日 

追肥をする時に減量しました

怖かった・・・

久しくEM肥料を見ていません。

入れてるごみ箱を、開けてさえいません。

とんでもない事になっているかもしれない。

と、覚悟を決めて蓋を開けてみました。

少し、見苦しいかもしれませんが、

カビのアップが、こちら・・・

平成29年7月9日(日)

EM肥料用ボカシを作ってから

実に、90日経過。

暑い夏、湿度の高い夏を、

カビの発生なく、頑張ってきました。

しかしながら、さすがに、カビ発生!

匂いは、変わりありませんでした。

酸っぱいような、酸味がかった匂い。

肥料は、湿っぽくはありませんでしたが、

やはり、一度、日干しをして、

乾燥させた方が良かったのかもしれません

干しても、菌は死滅しない

との記述があります。

今回は、カビの部分を取り除き、

そのままで、又、蓋をしてみました。

さて、この後(10月以降)でも、カビは

生えるのでしょうか?

土の表面のアップを、今後の比較の為に

撮っておきました。

で、

庭植えレモンと柚子の下に撒いてみました。

土の中の、

「ph」の測り方は勉強しましたが、

土の中の、

菌の状態をどう確認するのかは未だ不明

少しは、悪玉菌より、善玉菌の方が多くなっ

てきているのでしょうか?? しょんぼり 

で、その庭植えレモンはというと・・・

少し、黄色い葉っぱがあるものの、

順調に育ってきているのではないでしょう

か?

少々強引に、

ワイヤーで枝を引っ張っていますが。

で、枝の状態が・・・

剪定をする時に、どこからが秋芽なのか分か

りやすくする為に、ここに、油性マーカーで

記しを入れようとしました。

枝が育ってしまうと、こんなにはっきりと見

分けがつかなくなる様な感じがしたから。

書物にも、この見分けには、

経験が必要であるとの記載が・・・

が、黒でも、赤でも色が付きにくい。

又、その後、ペンが出にくくなりました。

で、止めました。(当然、油性ペン)

ハリガネか何かで、マークした方が良いか?

柚子も、元気に育っています!

ただ、上の写真のように大きく育っている実

もあれば、下の写真のように、あまり育たな

い実も・・・

こういう実が、ポツリ、ポツリと落ちる。

柚子も、レモンもそうですが、

やはり、

青虫はなんとかしないとと思います。

大きくなった青虫を駆除せず放置すると、

あっという間に、葉を食べられる。

当然のことながら、新しい芽から・・・

新芽から食べられるので、木は育ちません。

庭の広さに限界があり、そんなに大きく育て

られないので、結果的にはいいのかもしれま

せんが、

何か、寂しい・・・

挿し木した鉢は・・・

どうなんでしょう?

成長が止まってしまったか?

一番、最初に挿し木した子です。

横から伸びてきた枝の方が、

大きくなりそうな感じ。

葉っぱが、全て落ちてしまった枝。

せっかく新芽が出てきましたが、

又、「棒」状態に戻っています。

又、食べられました。

よほど、この枝の葉は美味しいのでしょう。

そして、こちらが、日の当たる場所で育てて

いた枝。

最後まで、芽は出ないと思っていた枝。

この枝の新芽も、食べられてしまいました。

枝自体の成長も悪いです。

ほとんど育っていません。

最後に、期待のホープ 鉢植えレモン!

やはり、こちらも、青虫君に食べられて、

大きく育ってきてはおりません。

但し、「実」は着実に育ってきています

今年、箱買いで購入したレモンのうちの1個

と比較してみました。

ご覧の通り、ほぼ同じぐらいの大きさに。

5.5㎝×4.5㎝ といったところでしょう。

どこまで大きく育ってくれるでしょうか?

黄色く色づく迄、

じっと見守り続けましょう。 ^^;

我が家の、一番の期待のホープです!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ほんの少しでも、

お役に立てた部分はあったでしょうか?

私の「なるほど!」をどんどんアップ

していきたいと思います!

この文章最後の「コメントする

(comments)」から、

コメントなど頂けると嬉しい限りです!!


にほんブログ村

お願いできそうであれば、

ポンっとボタンを押して頂けると

嬉しい限りです!

日々の励みになります!!

にほんブログ村 健康ブログ 自己流健康法へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-レモン 毎月の記録
-