令和4年2月12日(土)
「寒いけれど、そろそろ動き始めないと。。」と書いたのは、1月22日の事です。流石に、もう動き始めなければ。。3連休でもありますし。。と自分に言い聞かせて昨日「元肥施肥」をしてみました。本日は「剪定・エカキムシ対策」です。
でも、ふと思い返しますと、「今年は然程寒くないのでは?」とも感じます。「レモンは-3℃以下になると枯れる」とも言われますので「最低気温」はチェックする様にしているのですが、今年は「-3℃以下」を未だ見ていない。。例年何日かは-3℃を下回る表示がされる日があり、鉢植えを屋内に入れたりしていましたが、今年は未だ一度も入れてません。気が付けば2月後半に入っていきそうです。3月には樹々が動き始める季節に入っていきます。
私が見落としているだけかもしれませんが、少なくとも「今年は何の防寒対策をしなくても大丈夫だった」と言える結果となりました。路地植えのみならず、鉢植えも大丈夫なエリアなのかもしれません。^^;
例年通り「骨粉入り油かす」を施肥してみました。年に一度の「元肥施肥」です。 「カリ」が含まれている油かすと、含まれていない「5-5-0」の油かすが物置に眠っていました。袋が開いていた「カリ入り」のものから使用しましたが、「カリなし」のものを使った時は、忘れず「カリ」を別途投入してみました。
鉢植えには、油かすを入れた後に、その上から「土」を入れて混ぜてみました。
庭植えレモンにも骨粉入り油かすを撒いてみました。「どれぐらいの分量をあげれば良いのか?」 今の所、過去に書いたこの記事を参考にしています。
この頃は結構まめに分量を量って施肥していましたが、今は適当にあげる様になってきました。「だいたいこれぐらいかな?」という目安も分からなければ量ろうとしますが、目安が分かれば手を抜いていくものなのでしょう。^^;
レモンの他、花柚子、梅、すもも、カラタチにも骨粉入り油かすを施肥しておきました。施肥の後は「土の掘り返し」も行いました。フカフカで、空気も十分入った様な感じになりました。土がかっちこちだと「大丈夫かなぁ?ちゃんと成長してくれるかなぁ?」と不安になりますが、やはりフカフカは見ていて安心できます。^^
ここまでが昨日の作業で、ここからは本日の作業です。
本日は、剪定を行い、その後、ベニカ水溶剤を散布してみました。 剪定は結構切ったつもりでいたのですが、Before・After の写真を見ると違いが分かりません。
込み合っている枝や、上へ伸びている枝を切るだけではなく、エカキムシ等被害の大きな葉を1枚1枚切り取ってみました。こまめな作業となりました。「全部綺麗になりました」という迄には至っていませんが、まぁまぁ綺麗な葉ばかりと言える様になったのではないでしょうか?
それからエカキムシ被害を抑える為に、ベニカ水溶剤(2,000倍)を散布してみました。
本来であれば、本日切り取った枝の一部を穂木として冷蔵庫保存する予定でした。が、本日切り取った枝は全てごみ袋行きとしました。今年の接ぎ木の時は、その時に切り取った穂木ばかりを使ってみようかと。。。鮮度を最優先とした接ぎ木の検証としてみます。
穂木は、接ぎ木をする直前に他の木から切り取り使用するのではなく、枝の生育が緩慢な寒いうちに切り取り準備し、接ぎ木を行うまで冷蔵庫等(5℃~8℃)で保存しておく必要がある様です。これは、発芽した枝は穂木としては不適である為、まだ寒い時期、萌芽前の1年生か2年生枝を切り取り、台木の樹液の流動が盛んになる接ぎ木適期になるまで保管する必要があるという事の様です。
多品種接ぎを試してみる! より抜粋。
3月の一週目(今年であれば、5日土曜日か?)に接ぎ木をするとして、その時には発芽していないのではないか? 一週目に接ぎ木を実施するのであれば、接ぎ木をする時に切り取った穂木を利用しても上手くいくのではないか? それを検証してみようと思います。ただ、本日見た目以上に剪定してしまいました。適した1~2年目の枝はあまり残っていない様にも見えましたので、あまり失敗しない様にしてみたいと思います。^^;
~ あとがき ~
長男坊が中古のゴムボートを買ってきました。船外機付きです。免許も必要だそうで、今から取るのだそうです。「資格」が先なのではなく「物」が先の様です。妻はどんどん心配が大きくなってきている様ですが、誰にも止める事が出来ません。
唯一の良かった点は、勤務先の釣りグループの方とも一緒に行く話になっているという事。「職場」に「楽しみ」が出来る事は大事な事です。それは良い事だと思うのですが、「内海にしか行かない」とは言え、せめてプロの釣り船を利用してもらいたい様な気になります。
で、このゴムボート、大きいのです。
長男坊は、再来週の土曜日にお引越しが決まっています。引っ越しを家族総出で手伝う予定です。この大きなゴムボートは置いていくそうです。どういう事なのでしょう? 置いていかれても置く場所がありません。大き過ぎます。結局、新たに物置を購入する事になりました。
自分の所に置けないものを買わないで欲しい。。。 ^^;
・・・・・・・・・・・・・・・・
ほんの少しでも、
面白いと思って頂ければ、
下のバナー(コロ)を
「ぽちっ」と押して頂きますと、
これからも頑張れます!
宜しくお願い致します。
m(__)m