レモン 毎月の記録

レモンの成長 2020.10 
今年最後の施肥

 

本日のこちらの、

最高気温 20℃
最低気温 10℃  の予想です。

 

昨晩、庭植えレモンのチェックをしました。懐中電灯を片手に葉の状態を観察です。もう、そんなに大きな変化は見られなくなってきているのですが、気づきは早めの方が良いので。。。

すると、すごく大きな青虫君を発見しました。「こんなに大きなの見た事がない?」と思った程です。驚いて、トングでつまんで、バケツの中に移しておきました。死なないまでも、再度レモンの樹に戻る事はないでしょう。 と少し安心していますと、なんと、もう1匹発見しました。同じぐらいの大きさです。同様にバケツに入れておいたのですが、気になってしかたがありません。もっと沢山いるのではないでしょうか?

本日、明るくなってから、キャタツを出して全部の葉をチェックしました。他に青虫君は見つかりませんでした。案外、夜に探した方が青虫君が活動していて見つけ易いのかもしれないと思いました。

 

korolemon

そう言えば、昨日の青虫君はどうなったのだろう?

 

バケツを覗き込みますと、1匹は姿を消していて、1匹はバケツの上側をお散歩していました。アップにし過ぎて分かりにくいですが、6㎝はあったのではないでしょうか?その後、彼も姿を消しました。どこに行ったのでしょうか? ^^;

 

さて本日は、庭植えレモンの果実を収穫し、今年最後の施肥を行いました。

今年は隔年結果ぎみだったので、早めに果実を収穫し、来年にむけた養分を樹に蓄えて欲しいと考えています。全部収穫しようと思いましたが、案外沢山生っていましたので、本日収穫したのは16個。その内8個が100g未満でした。夏枝に生った果実もありましたので、それが小さな果実として残っているのだと思われます。但し、その8個を除いた残り8個の平均重量は123gでした。昨年の平均 166.2gを大きく下回ります。昨年は、200gオーバーも沢山ありましたので、大きく見劣りする年となってしまいました。ちなみに、本日収穫した果実で、一番重い果実が152gでした。

 

本日、再度化成肥料を施肥(前回施肥は8月29日)。EM菌ぼかし肥料も撒いておきました。土も掘り返しておきました。2か月後は12月末となり、かなり寒くなっていると思われますので、本日の施肥を今年最後と考えています。その次は、2月の元肥施肥(有機肥料)となる予定です。早めに、全果実を収穫していこうと考えておりますが、接ぎ穂になったみかんの果実が上手い具合に育ってくれています。^^; これだけは、美味しく食べられる頃合いまで生らせておきたいと思います。  😮 

 

それでは、今月もレモン達の様子を記録しておきます。

 

鉢植えレモン

 

葉がかなり食べられた年となりました。秋の成長で少し戻しましたが、来年は今年以上に青虫対策に注力していこうと思います。

そして、生らせる果実の個数上限は8個。

それで、どれぐらいの大きさになるのか確認する年としてみましう。

 

 

日向で育てた挿し木鉢植えレモン

 

かなり大きく育った一年となりました。もうあの頃の様な弱弱しさが感じられません。来年こそは、上手に剪定をして、3個内外のちゃんとした果実の収穫を目指したいと思います。

 

 

大鉢強剪定あり

 

平成29年6月に、挿し木にて増やした鉢植えレモンです。

本日、新たな育て主の元へ旅立っていきました。妻の友人宅であり、なんと、「はにわ」の形をしたビスケット1枚に生まれ変わって戻ってきました。そして、そのはにわビスケットは妻に食べられてしまいました。私は、味見の一口もありませんでした。^^;

 

 

小鉢強剪定あり

 

今年、なんとか食べられる果実を1個生らせてくれました。来年度にも期待したいものです。大鉢強剪定ありの苗木が巣立っていきましたので、この苗木は9号鉢に植え替えてみるか?と悩んでおります。

 

 

庭植えレモン

 

来年は、生らせる果実の個数の管理、生らせる果実の大きさの調整を自分で出来る様になってみたいと思います。 青虫君の抑制も懸案事項です。接ぎ穂になったみかんの果実、今の所順調に見えますが、来年はどうなるのでしょうか?

 

 

花柚子

 

今年は、完全な隔年結果の年となってしまいました。(1個生っているのを発見しましたが)来年は復活させたいと思います。ただ、花柚子にも、沢山の種類の穂木が付きました。上手くいけば、来年の収穫が出来るのでしょうか?そちらとの兼ね合いにも注意していきたいです。

 

 

本日の収穫

 

小ぶりではありますが、やはり果皮は綺麗です。それは嬉しい部分の1つです。

妻から依頼がありました。「酵素ジュースを作って欲しい!」
「酵素ジュース」を知らない私は作り方を調べたのですが、スライスしたレモンと砂糖を交互に重ねるだけの様です。塩レモンの逆バージョンでしょうか? 菌はその辺の空気にいる常在菌との事。

取り敢えず、試してみたいと思います。^^;

さて、来年にむけた活動に注力して、納得の一品を作っていきましょう。 ^^;

 

 

~ あとがき ~

 

今朝、何度も妻から尋ねられました。

 

なぁ、なんか言うことない?

 

昨日、「明日、昼から散歩に行こう」とか言われておりましたし、青虫君の駆除も気になっておりましたし、何かと本日の予定を考えていたからでしょうか、決定的なミスを犯してしまいました。

 

なぁ、なんか言う事ないーーーーー?

 

何が言いたいのか分からず返答に困っておりますと、とうとう妻はしくしく泣きだしてしまいました。

今日は、妻の誕生日でした。 ^^;

 

こんな事は、今迄一度もなかったのですが、何故今年は、「完全に」忘れてしまったのでしょうか? 「愛情がなくなった」というよりは、「記憶喪失」に近い感じがします。年をとってきたという事でしょうか? 私自身が悲しくなってきました。  😳 

 

しくしくと泣く妻に、「どこにでも行くから」というと、またまた散歩となりました。(昨日から言われていましたが)^^;

 

画像クリックで拡大します。

 

コスモスと向日葵が沢山咲いていました。お金を出したら、それを切って買えるシステムでした。500円で、ひまわり 3本と、コスモス 12本というセットにしてみました。お金を支払おうとしたら、

 

えっ、私が払うの? 〇〇ちゃんが、お花を私にプレゼント(誕生日プレゼント)してくれるんじゃないの?

 

私は、サイフの中から、500円を出す事になりました。(中身は3,000円しか入っていません)

「私の給与は全額当家の生活費。妻の給与は全額妻のおこずかい。」
当然、当家の大蔵省は妻!

その私に、何かを買ってもらいたいと願うのはどんなものなのでしょうか? 私自身「私が買ってあげた」と感じられない様になっております。どちらの財布から出しても同じなのでは?という感じです。 ^^;

 

しかしながら、やられたのは次男坊です。

 

私が買った500円のコスモス
次男坊が買ってきたお花
次男坊

彼女さんのお母さんが、フラワーアレンジメントしているから、そこで買ってきた。
原価で買わせてくれた。 ^^

 

そして、長男坊は、明日「ユニバーサルスタジオ行き」の計画を準備してくれたのだそうです。朝一番から、久しぶりに家族四人でお出掛けです。「ドラエモン」をやりだしたそうで、どうしてもそれを見たいとの妻の要望にお応えしたのだそうです。

 

そして、私は、私は、私は・・・・ 完全に忘れていた。。。

 

明日、後ろの方からひっそりとついていこうっと。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ぽちっ」と押して頂きますと、

これからも頑張れます!

宜しくお願い致します。

m(__)m

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-レモン 毎月の記録
-