令和3年5月23日(日)
本日のこちらは、
最高気温 27℃
最低気温 13℃ の予想です。
この土日だけ晴れで、月曜日からはまた雨が続くと聞いていましたが、そうでもなさそうです。雨や曇りのち晴れが交互にきそうです。いい感じです。
さて、今年は春先から新芽が沢山生えてくれました。花芽と同時に葉芽も沢山あり「今年は何か大爆発の予感」と思っていたのですが。。。ここにきて成長が止まった感じがします。例年そうですが、6月に入ったら目に見える成長が再度始まるのでしょうか?
最初に違和感を感じたのは、鉢植えレモンでした。赤ちゃん果実の付け根辺りが黒いのです。1個2個ではなく、ほとんどの果実の付け根辺りが黒い。。。
過去の写真も見直してみましたが、黒っぽく写っている写真は見当たりません。庭植えレモンも鉢植えレモンも、赤ちゃん果実の付け根辺りの色は白っぽいのです。「この状態は何か病気なのか?」「 しばらくすると落果し出すのか?」と心配になっていました。が、今の所特に問題は起こっておらず、鉢植えレモンの赤ちゃん果実は少しづつ大きくなっている様です。
逆に心配になってきたのが庭植えレモンです。
庭植えレモン
春先から花芽も葉芽も沢山生えました。花芽も塊と呼べる程に生えてきました。昨年までの様子から「もう生理的落果の心配はしないで良いだろう」と思い、かなりの量を摘蕾しました。この摘蕾を、もう少し後にしても良かったです。右上の写真の様に、赤ちゃん果実の色が薄いのです。こういうのは結構落果します。それよりも気になったのは「不完全花が増えた」という事です。今年咲いた花の半分は不完全花だったのではないでしょうか?そう感じる程不完全花が多かったです。つまり、今、生っている赤ちゃん果実の数が少ないのです。摘蕾してしまうわ、かなりの数の実が落ちるわ、その後次々咲く花は不完全花。しかも、残っている赤ちゃん果実、大きくなってこないのです。鉢植えレモンの果実の方が育ってきている感じがします。よく見れば育っている果実もあるのですが、少ない、少なすぎる。。。
果実以外は、上手くいっている感じです。花芽も葉芽もついていなかった枝からも新芽が出だしたり、みかんの穂木に赤ちゃん果実が付いたり、今年接ぎ木した穂木からも新芽が出だし始めました。接ぎ木後ビニール袋を被せ保湿を図る事もしなかった「放ったらかしの穂木」です。
50個程度で良いのです。「70個以上の果実が生ると隔年結果を心配し出さないと」と感じていますので、50個程度の、出来れば200gオーバーのレモンが収穫出来れば◎なのですが。。。 はてさて、今年はどうなるのでしょうか?
そんな感じで庭植えレモンを観察しておりますと。。。
アレンユーレカレモンには全く果実が生りません。花は咲くのですが赤ちゃん果実が付きません。庭植えレモンにも、花柚子にも。。。 他の穂木には赤ちゃん果実が付き、収穫にまで至るものもあるのですが、何故アレンユーレカレモンだけには実が付かないのでしょうか?七不思議です。^^;
鉢植えレモン
先述しました通り、実の付け根辺りが黒っぽい所は気になる所ですが、その他は順調の様です。今年の穂木2本。ずっと動きがありませんでした。穂木が茶色くならないので大丈夫だろうと思っていましたが、ここに来て1本の穂木から新芽の先っちょの様なものが見え始めました。いい感じです。赤ちゃん果実は、少しづつ大きくなっている様です。最終は8個を目指しています。8個に絞るのはもう少し先にしようと思います。
小鉢強剪定あり苗木
9号鉢に植え替えたからでしょうか?「日向で育てた挿し木鉢植えレモンよりも?」と感じられる程元気になってきた様です。接ぎ木した穂木も元気ですし、少ないなりにも付いてくれた赤ちゃん果実も残ってくれています。挿し木で増やした苗木としては、この苗木から1個で良いのでちゃんとした果実の収穫が出来ればと思っています。ご近所さんで、鉢植えレモンに毎年綺麗に果実を4、5個生らせている所があります。(たぶん)9号鉢で育てておられます。「このサイズなら生らせるはず」そんな感覚になっています。平成29年の挿し木苗。5年目となります。。。(昨年、この苗木で小さいなりにも食べられる果実を1個収穫出来ました。その時は7号鉢でした。)
日向で育てた挿し木鉢植えレモン
依然7号鉢で育てている挿し木苗です。「7号鉢でも収穫に至る」それを昨年証明出来ました(小鉢剪定なし苗で)。なので、「今年はこの苗木で!」と思っていましたが、既に全て落雷落花してしまいました。接ぎ木を沢山し過ぎて、養分が他に回ってしまったからでしょうか?^^; 穂木はいたって元気で、葉も大きく育ってくれています。みかんの穂木には赤ちゃん果実が1個残っています(今にも落果しそうですが)。来年こそは、この7号鉢でちゃんとした果実の収穫に至りたい。。。
花柚子
昨年の隔年結果が嘘のように元気です。複数の穂木に赤ちゃん果実が生ってくれていますし、花柚子の実も沢山生っています(既に大分摘果した程)。不思議なのは、アレンユーレカレモンの穂木。あれだけ沢山花が咲いたのに、全て落ちてしまいました。1個の実も残っていません。アレンの接ぎ木は難しいのかと思ってしまう程です。様子を見ながら摘果を行い、隔年結果の癖がつかない様に心がけます。
~ あとがき ~
みかんの苗木にもコナジラミが沢山湧きました。今度こそはと思い「牛乳:水、1:1」の割合で作った液体を噴き付けてみました。結果は大成功!一晩でコナジラミの数は減りました。が。。。
牛乳と水の割合を同じにした液体は「牛乳」です。色も大分白いし、牛乳臭さも大分残っています。翌日、コナジラミをやっつけたのを確認した後、水をかけ牛乳を洗い流した程臭かったです。もう2度としないかもしれません。^^;
・・・・・・・・・・・・・・・・
ほんの少しでも、
面白いと思って頂ければ、
下のバナー(コロ)を
「ぽちっ」と押して頂きますと、
これからも頑張れます!
宜しくお願い致します。
m(__)m