レモン 毎月の記録

レモンの成長 2021.9 
果実の大きさを測るには?

令和3年9月23日(土)

 

本日のこちらの

最高気温 30℃
最低気温 21℃  の予想です。

 

さて、いよいよ9月下旬に入ってきました。例年で言いますと、10月中旬には収穫を始めています。イエローレモンではなく、スパイシーなグリーンレモンで収穫する為。それから、早めの収穫により樹に来年の養分を十分蓄えてもらう為。グリーンレモンは酸味が強く、日もちすると言われますが、収穫が早いと果皮が固くジューシーさに欠けるそうです。果皮の表面の細かい凹凸が滑らかになり、果皮色が濃い緑色から黄緑色になると良いそうです。以前、グリーンレモンとイエローレモンを食べ比べた事があります。私には食べ比べないと分からない程度ですが、比べるとイエローレモンの方が果汁が多く、酸味が少ない(マイルド)と感じました。それから、例えば12月まで収穫を待ってイエローレモンで収穫したとしても、大きさが「肥大化する」というイメージはありません。10月中旬以降は肥大化するというより熟すという期間になるのでしょうか? (過去の収穫実績表を見ると10月に収穫している果実の方が小さいですが、これは大きな果実を早めに採るのが勿体なくて収穫を後回しにし、大きなのを後から収穫した為です) それぞれの好みで収穫時期を替えるのも面白いかもしれません。

未だ黄緑のレモンと黄色く色付いたレモン

 

エカキムシ被害が目についてくる様になりました。若い、黄緑色の葉はほとんどやられているという感じです。葉の上から「線」を摘んでつぶそうとしてみるのですが、効果を全く感じられません。^^; (かいよう病を併発する等の)被害が酷くならない様であれば、気にせず放置しておいても大丈夫との事ですので、まだこのまま様子を見てみたいと思います。もっとも、(果実がよく生るので)残しておきたい春枝にはエカキムシの被害は(時期的に)少ない様ですし、被害が酷い夏・秋枝は結局不要なので剪定するからだそうです。

 

9月11日に化成肥料を施肥しましたので、暫く施肥は控えておきます。今は、1か月に1回のペースで肥料を撒く様にしています。ひょっとしたら、液肥は与えてしまうかもしれません。そういう気分の時期になってきました。^^; 水やりは、特に鉢植えレモンにはきっちり毎日与えてあげたいと思います。

 

さて、それでは今月(9月18日)のレモン達の様子を記録しておきたいと思います。

 

花柚子

 

結構摘果したつもりでしたが、沢山生っています。
穂木に生っているみかんが順調です。

昨年は庭植えレモン、そして今年は花柚子に接ぎ木したみかんが順調に育ってくれています。昨年のレモンの樹に生った果実より立派に大きく育っているのではないでしょうか? 2個ほどみかんの果実が割れていました。雨が続いた影響でしょうか? 今年の収穫状況は正確に記録しておきたいと思います。来年、また隔年結果となった場合に、この樹の適数把握の材料にしたいと思います。

 

小鉢強剪定あり苗

 

相変わらず小鉢強剪定あり苗は動きがありません。赤ちゃん果実も見られません。今年は、完全に諦めました。Elnoraさんへ進呈用の鉢を除けば、9号鉢で育てているのはこの鉢だけになりますので、この鉢には大いに期待しているのですが、来年もこの調子ですと困ってしまいます。

ちなみに、同じように9号鉢で育てており、今年妻の友人にプレゼントした苗木には果実が生ったそうです。「結構大きな実になっているよ!」との事でした。写真までは見ていないので分かりませんが、なんともはや辛い気持ちにもなります。私の育て方に何か問題があるのかもしれません。触り過ぎなのでしょうか?^^;

 

日向で育てた挿し木鉢植えレモン

 

先月、かろうじて付いていた赤ちゃん果実は落果しましたが、その時に蕾だったものが赤ちゃん果実になり、現在も小さな実が付いています。が、大きく成長しそうな気配はありません。ただ、花が咲き、実が生る事を立証してくれましたので、来年に期待したいと思います。写真は拡大(2段階)しますのでご覧頂けるかと思いますが、根が土の表面から出てきています。植え替えも考えたのですが、根の成長を止めた検証の為にもそのままにしています。冬場にきっちりと剪定を行い、来年の着果に期待です。

 

鉢植えレモン

 

9月は肥大化の時期。大いに期待しているのですが、こちらは大きく成長している様に思えません。 気になりましたので、直近の果実の大きさを再確認してみました。

 

果実の大きさを測るのは難しいです。 目で見ても分かりません。片目で見るのと、両目で見るのでは大きさが違います。それを避ける為にと写真で残すようにしていたのですが、その写真を再確認しても上記の通りでした。特に、庭植えレモンの大きさは手前にある真ん丸の果実の大きさです。つまり、同じ果実を映した写真なのです。半月経過して小さくなってどうするのでしょうか?^^; 一つ言えることは、暑い時期に果実は大きく成長しないという事。そして、暑さが落ち着くと、再び果実が大きくなり始めるという事でしょうか。にしても、以前大きく成長してこない事が気になります。

 

庭植えレモン

 

こちらは、再度肥大化し始めたのが感じられる程です。果実を手で握ります。その時が一番成長を感じられる瞬間です。もう少し手からはみ出す程に成長してもらいたいです。せめて幅 7cm、出来れば 8cm程まで成長してくれると良いのですが。今年は、結構こまめに摘果したつもりでした。が、今改めて見ますとかなりの数が生っている様な気がします。夏枝に生った果実。これが増えました。一回り小さな果実が夏枝に生ったものです。来年からは、夏枝に生った果実の摘果にもっと注力したいものです。

 

最後に、取り木で増やした苗

 

取り木で増やした苗木です。現在2鉢あります。その内の1鉢が、ずっと元気がありませんでした。発根を確認後、鉢に植え替えたのですが、その後全く成長しませんでした。が、ここに来てようやっと動き始めました。小さな芽が出始めました。今後どうなるのか分かりませんが、少し安心しました。^^;

 

さて、来月は「収穫」の記事が書けるでしょうか? ^^

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ぽちっ」と押して頂きますと、

これからも頑張れます!

宜しくお願い致します。

m(__)m

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-レモン 毎月の記録