レモン 毎月の記録

レモンの成長 2022.4 
新しい芽は生えてきましたか? 
4月2日 今の様子

令和4年4月3日(日)

 

本日のこちらの、

最高気温は、13℃
最低気温は、 8℃ の予想です。

今日は少し寒い感じでしょうか? 最高気温は20℃近く、最低気温も14℃を記録した日も出てきましたので、それと比べますと本日は寒い感じがします。三寒四温、でも、これから徐々に暖かくなり、そして暑くなっていくのでしょう。昨日、妻と近所の桜スポットを見に行ってきましたが満開でした。悲しいのは売店が閉まっていた事。お茶一つ買えませんでした。コロナ対策なのか? 採算のせいなのか? でもひょっとしたら、来週の週末は満開とは言えない状態になっているかもしれないと感じました。行っておいて良かったです。^^

 

さて、先月21日のブログで「少し動きが見られ始めました」と記載していますが、それから約2週間経過したので見てみますと、かなり全体的に新芽の動きが広がってきました。樹全体的に花芽・葉芽が開き始めています。大変嬉しく、そして安心出来ます。「今の傷んだ葉から綺麗な葉に替える事が出来る」と感じられます。

昨年の4月、「花芽ではなく葉芽を増やすには?」という事を考えています。葉が落ちてしまいハゲハゲの枝が散見される様になっていたからです。果実が生ってくれる事も大事ですが、やはり全体的に「青々した元気な葉」を付けていて欲しい、そう願います。

 

今年は、そういう心配は必要ないかな?と感じられる状態なので良かったです。しかも、ちゃんと全体的に葉芽も生えてきてくれています。では、ハゲハゲが減った要因は何なのでしょうか? ハゲハゲが出来た原因は「青虫君」だと思っておりましたので、「青虫君対策」が功を奏したのでしょうか? 昨年は春の新芽が出始めた頃に木酢液を噴き付けていました。春芽は特に守りたいものです。これが全てではないと思いますが、今年も噴き付けておきたいと思います。^^

 

 

では、本日も今月の様子を記録しておきたいと思います。

庭植えレモン

 

先述しました通り「ハゲハゲの枝」は見られなくなりました。一部葉が落ちてしまっている箇所はありますが、然程気にならない程度です。樹全体的に花芽・葉芽が生えてきました。蕾の一部は今にも開きそうな感じです。今一番嬉しく思える事は、穂木に新芽が生えてきた事です。接ぎ木をした後穂木に果実が生り、でも翌年は実を付けませんでした。「穂木自体が大きく育つ」という事もありませんでした。「体力を使い過ぎたのかな?」と心配しました。今年こそは元気に大きく育って欲しいものです。

レモンの穂木に新芽が生えてきた!

 

鉢植えレモン

 

こちらにも花芽・葉芽が生えてきました。今年こそは「大きな果実」の収穫を実現したいです。1個150g程度にはしたいものです。その為に、今年は5個まで摘果する予定です。昨年までの様子から「果実数」だけが問題ではない感じもしますが、よく観察しながら対応を考えていきたいと思います。

 

カラタチ台木 ①

 

緑色の鉢が、先月鉢増ししたカラタチ台木①

先月7号鉢から9号鉢に鉢増しした苗木です。カラタチを台木にして「せとか」を接ぎ木しています。先月、この苗木には接ぎ木を実施していません。今年はこの状態で大きく成長してくれる事を期待したいと思います。鉢増ししたからと言って、「他の苗木より元気よく育っているか?」というと、案外そうでもありません。今の所他の苗木と同じような感じです。全体的に葉芽が出てきました。花芽は見られません。花芽か葉芽か判断出来ない程の小さな芽が沢山ありますので、今後期待したいものです。

 

取り木苗木 ①

 

写真は拡大します。(PCは2段階)

取り木で増やした苗木に、今年3月6日(日)接ぎ木を2本してみました。被せておいたビニール袋を開けてみますと、2本中2本とも既に芽が出ていました。ナイスです。まだまだ予断は許されない時期ですが、幸先良いスタートです。よく見ますと、台木側の幹からも新芽が生えてきています。養分を無駄に使わない為にも切除してみました

 

 

カラタチ台木 ④

 

カラタチ台木に、先月1本接ぎ木した苗木です。「芽」と呼べるものが出来つつあるのかな?という状態は見られるものの、はっきり確認出来ません。悲しい事に、今朝状態をチェックしている時に私の足が当たってしまいました。少し鉢が揺れた程です。ダメにならなければ良いのですが。。。^^;

 

カラタチ台木 ②

 

同じく、先月2本接ぎ木したカラタチ台木です。1本は萌芽しています。もう1本は未だですが、緑色の塊がはっきりと見られる状態です。下側の接ぎ木は、かなり小さかったので心配していましたが無事付きそうな雰囲気なので良かったです。頑張れー-っ!  😆 

 

カラタチ台木 ③

 

同じく、先月2本接ぎ木したカラタチ台木です。こちらは、2本とも小さな小さな芽ですが、一応2本とも萌芽が確認出来る状態でした。より大きく育ってもらいたいです。

 

取り木苗木 ②

 

取り木で増やした苗木に、1本接ぎ木をしてみたもので。こちらも芽が出ていました。

先月の接ぎ木は、5鉢8本の接ぎ木でしたが、現在の結果は8本中6本から芽が出ている事を確認し、もう1本についてはメデールテープの下側に「緑色の塊」がはっきり確認出来る状態で、残る1本も「うっすらと芽が出来つつあるのかな?」と思える程のものです。なかなかの出来ではないでしょうか? この時点で芽が出ていても、この後枯れるという事も経験してきました。まだまだ安心は出来ませんが成功してもらいたいものです。

 

日向で育てた挿し木鉢植えレモン

 

(鉢増しせず)7号鉢のままで育て、結実を実現させたいと思っている苗木です。葉が落ちスカスカ感が出てきていますが、こちらも全体的に新芽が出てきています。花芽も見られます。多くは望みません。1個の収穫を目指していきたいと思います。^^;

 

花柚子

 

こちらも葉芽が見られます。

昨年、花柚子からも接ぎ穂からも沢山の果実を収穫出来ました。なので、今年はどうかなぁ?と心配しています。現在、葉芽は沢山見られますが花芽は見られません。花柚子は例年レモンよりも遅いので、もう少し期待して待っていたいと思います。一昨年は、1個しか果実が生りませんでした。隔年結果の癖がついていなければ良いのですが。。。^^;

 

 

~ あとがき ~

 

R4.4.2 現在。

「梅」に続き沢山の花を見せてくれたのが「すもも」でした。今は、少し散り始めました。「蜂」とか「蝶々」とかを未だ見ませんので、手で受粉作業をしてみました。最初「めん棒」でしてみたのですが、花粉が付いたのかどうか分かりませんでしたので、花を1つ切り取って、これを直接他の花に押し付けていってみました。良かったのでしょうか?^^; すももを植えてから、未だ一度も収穫に至っていません。今年こそ1個は収穫してみたいものです。

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ぽちっ」と押して頂きますと、

これからも頑張れます!

宜しくお願い致します。

m(__)m

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-レモン 毎月の記録
-,