接ぎ木

接ぎ木した穂木に生った「みかん」を収穫。 
「どれが美味しいのか? 」食べ比べてみた。

 

令和3年1月31日(日)

 

2019年(平成31年)3月9日 人生2回目の接ぎ木を行いました。

 

 

庭植えレモンに接ぎ木したみかんの穂木に果実が生りました。接ぎ木した翌年に生った果実です。

 

令和2年8月9日作成分

 

あすみ、せとか、はるみとかの収穫適期は、いつなのか? それを調べた時のブログ記事がこちらです。

 

 

1月末頃から2・3月。という事であれば、もうそろそろ良いとも言えます。出来るだけ早く収穫して、来年に養分を残しておきたいという気もありましたので、本日から本格的に収穫していく事にしました。食べる度に摘み取る事にしました。

 

 

画像クリックで拡大します。
画像クリックで拡大します。

 

やはり、「せとか」がオレンジ色に色づいてきません。1本の接ぎ穂に沢山生り過ぎたせいでしょうか。「せとか」の場合、「完熟を待つなら、3~4月」との記載もある事から、本来であれば、もう少し待つ方が良いのかもしれません。

 

 

あすみ

果皮が一番綺麗です。
全部の中で、一番みずみずしく、味も甘いと思いました。
ちゃんと出来ればもっと甘いのかもしれませんが、私にとっては十分甘いと感じました。こういうのが採れだすと「糖度計」が欲しくもなります。

はるみ

一番大きく育ちました。
あすみに比べると、少しパサパサした感じがしました。味も、少し水っぽいでしょうか? でも、十分美味しいと感じられるレベルです。(自分で育てたものは、どんな状態でも美味しいと感じるものなのかもしれませんが)

私は、「あすみ」より「はるみ」の方が美味しいと思ったけど。

 

感じ方は、人それぞれの様です。

 

せとか

一番酸っぱい感じがします。
以前にも表現しましたが、「苦みのないグレープフルーツ」とでも言いましょうか。せとかは、「柑橘の大トロ。もの凄く甘く、とろける様な果肉」のはずなのですが、数年後には、そうなって頂きたいものです。^^;

でも、やっぱり美味しいです。^^

 

 

接ぎ木した翌年に生った果実達です。まだまだ十分でない事は理解しております。「果実を収穫出来た」だけでも嬉しいのですが、「十分食べられる。美味しい。」と感じられるものが収穫でき、大変満足しております。きっと、今年は生らないのでしょう。また、来年生ってくれると嬉しいのですが。今年は、別の穂木から生ってくれる事を期待してみましょう。 😀 

 

さて、2月に入ります。中旬から接ぎ木用の接ぎ穂の準備等にとりかかる時期です。何かとする事が出てきます。いよいよ始動という気分になってきました。今年も頑張っていきましょう! ^^

 

~ あとがき ~

 

 

190℃ 30分で焼成(一次発酵 冷蔵庫)
180℃ 30分で焼成

 

食パン作り、まだ手こずっております。^^; 乃が美の食パンを目指しております。先ずは見た目からと思い、表面の焼き色を気にしているのですが、まだまだ「焦げている」感じがします。

210℃ 35分焼成が、当家が使っているレンジのオート設定の様でした。210℃、200℃、190℃、180℃と温度設定を変えていってみたのですが、まだまだの様です。乃が美の食パンは、190℃で焼いた時の上側に当たっていない場所の色ぐらいです。

 

長男坊

次は、170℃ 40分ぐらいで焼いてみたら?

 

「菓子パンより、食パンの方が美味しい」という長男坊も気になっている様です。温度を下げ続けると「中が焼けていない」リスクが上がりますので気を付けなければなりません。

と言うより、材料が早くも無くなってきました。^^;

 

・よつ葉 北海道バターミルクパウダー 1kg 
・サフ インスタントドライイースト 500g 
・cotta オリゴ糖入り粉糖 1kg 
・cotta 北海道産薄力粉 シュクレ 2.5kg 
・cotta 北海道産強力粉 春よ恋100% 2.5kg

2021.1.31 注文履歴より

 

今度は、思い切って大量買いしてみました。ちゃんと使い切れるでしょうか? 何か、自分を追い込んできている様な気分になってきました。^^; シュクレは、クッキーやマドレーヌ・パウンドケーキ等に適した粉の様です。食パン作りの間に挟んでいこうと思います。(食パンマンネリ化防止策 ^^;)

 

乃が美さんのホームページを見てみますと、生クリームを使っているみたいなので、次回は生クリームも使ってみましょうか。ハチミツは使ってみましたが、入れ過ぎるとハチミツの味が勝ってしまいます。また、発酵しにくくなるのでしょうか? 一次発酵が十分膨れませんでしたので、二次発酵の時間を長くしてみました。ハチミツは少量の方が良いのかも。。。 その辺りを少しづつ変えていってみようと思います。^^;

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ぽちっ」と押して頂きますと、

これからも頑張れます!

宜しくお願い致します。

m(__)m

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-接ぎ木
-,