レシピ

ソフトフランスパンを作ってみた!

令和5年1月29日(日)

 

昨日、ソフトフランスパンを作りました。何度か作った事があるのですが、そう言えばレシピを作っていませんでした。レシピを作っていると、次作る時に「改善点」を直ぐに思い出せます。記録を残しておきましょう。

 

捏ね、一次発酵

 

フランスパンを作る時、機械を使った事はありませんでした。機械を使ったらどうなるのか? 今回は一次発酵までやってくれる機械を使ってみました。(そうすると、その間他の事が出来ます。^^;) 

 

材料

  • リスドオル(準強力粉)  500g
  • イースト菌          4g
  • お湯           320g
  • 塩             10g

モルトは持っていませんでしたので入れておりません。上記材料を全部機械に放り込んでみました。一次発酵時間は1時間20分を設定し、様子を見ながら(入れ物の8割程度に膨らんだら)止めるつもりでしたが、1時間20分かけて上記写真ぐらいでした。もう少し膨らませたかったのですがここで止めてみました。

 

二次発酵

 

一次発酵後の生地を三等分に分け、手で丸く広げた後、半分に折って、更に半分に折って1/4にたたんでみました。それをオーブンのスチーム発酵(40℃ 30分)で発酵してみました。他のレシピでは、この工程を複数回繰り返すものがありましたが、端折ってみるとどうなるのかを検証する為に、今回は1回だけする事にしてみました。

 

ベンチタイム

 

二次発酵後の様子

二次発酵が終わったら、角皿のままふきんを乗せてベンチタイムを15分とってみました。次回は、①丸め直してからベンチタイムに入る、②ベンチタイムを20分とってみる事を試してみたいと思います。理由は、この後成形に入ったのですが上手く細長く成形出来なかったからです。手で転がして細長くしようと試みたのですが、なかなか細長くならないので引っ張ってみたりしました。^^;

 

成形

 

他のレシピでは、生地を四角く広げて、端から折りたたんで細長く成形するのが多かった様です。今まで、私もその様に成形してみていたのですが、生地の中に気泡が残らず、パンを切った断面が食パンの様に詰まっているので、今回はこね回す事を極力控えてみようと、ベンチタイム後の生地をそのまま、極力手で転がしながら広げてみました。(結果的には、同じ様に詰まった断面でしたが。。^^;)

 

最終発酵

 

成形した生地を角皿に乗せたまま、スチーム発酵(40℃ 60~90分)で最終発酵してみました。生地が1.5倍ぐらいになったら止めようと思っていましたが、結果的に 90分発酵する事になりました。生地は、高く、幅も広がる様に膨らみますが、長さは然程長くなりません。なので、成形の時に目指す長さになる様成形しておくべきと思いました(出来るだけ細長くする)。

 

焼成

 

焼成前
焼成後

最終発酵後、先ずはオーブンの予熱を240℃で始めました(次回は角皿も入れて予熱を開始してみたいと思います)。予熱をしている間に、茶こしを使ってリスドオルを表面に振りかけ、クープを斜めに3カ所入れてみました。そのクープに隙間にオリーブオイルを入れてみました。霧吹きがなかったので、今回霧を吹いていませんが、次回は10回程度霧吹きをしてみたいと思います。

予熱が完了出来たら、230℃で10分、200℃で10分焼成してみました。出来上がりは上記写真の通りでした。外はパリッとして、中はしっとりしていましたが、表面を見る限り焼きが足りない感じがします。次回は角皿を予熱の時から入れてみて、それでもダメなら焼成時間・温度を上げてみたいと思います。今回も、中の気泡がかなり少なかったです。次回は気泡を増やす事について再考したいと思います。

 

 

 

~ あとがき ~

 

お菓子作りは、当面中止にしようと思います。コレステロール値が上がってきて再々検査となりそうです。^^; ここ1年、生活面で大きく変わった事と言えばお菓子作りの頻度が上がったという事。それまではパンの方が多かったですが、最近はパウンドケーキやシュトーレンが多かったです。その方が喜ばれるからでしたが、「もう止めてくれ!」と妻からの依頼がありましたので、丁度良いタイミングであったと思います。

もの凄く大量のバターを使います。これがいけなかったのでしょうか。これからは、極力日本食と、強歩20分を意識していきたいと思います。出来るかどうか。。。^^;

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ぽちっ」と押して頂きますと、

これからも頑張れます!

宜しくお願い致します。

m(__)m

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-レシピ