ピオーネ 毎月の記録

ピオーネの成長 2022年8月 
黒カビ発生!!

令和4年8月28日(日)

本日のこちらの、
最高気温 31℃
最低気温 22℃  の予想です。

ほんの少し暑さが和らいできたでしょうか。晩にふと起きて扇風機を止めたり、朝方少し寒さを感じたりする様になってきました。ピオーネが着色するのに必要なポイントとして「日中と晩の気温の差」というのがあります。なので、寒さを感じると嬉しくなりますし、事実着色が進んできた様な感じがします。

まだまだ「緑色のまま」という果房も見られますが、半分程度は着色してきた感じがします。問題なのは病害虫被害です。毎年8月、廃棄する顆粒が大量発生します。と言っても、4年前にデラウェアの様な果房を1房収穫出来てからですので、然程「収穫」の経験がないのですが。。。

昨年までは「晩腐病」と「裂果」に苦しんでいたイメージがありました。今年も同様の症状は見られるものの、その被害状況は抑えられてきていると感じられます。大きなバケツ1杯分は廃棄処分となっていたのが、半分程度になってきたという感じです。 ベンンレート水和剤の休眠期・生育期防除が効いているのでしょうか? そう言えば、毎年同じ薬を使わない方が良いと記載している記事を読みました。毎年同じ薬を使っていると効かなくなるのだとか。来年は、違う薬を仕入れてみようかとも思いますが、「それじゃぁ、大きな袋で買わなければ良かった」とも思います。^^;

 

8/27 朝の様子
画像クリックで拡大します。
着色し始めたものや全く変化がない果房

一方で、昨年までより酷くなっているのが「黒いカビ」の発生です。私自身がコロナに罹患し、2週間程手入れをする事が出来なかった事もありますし、その間雨が多かった事もあるのでしょう。数房がカビていました。一見然程酷くは見えないのですが、ちょっと触ると手のひらが黒くなる程です。指で軽くはじくと黒い粉が飛散するのです。怖いです。

 

黒いカビが生えた果房
しわしわになり腐っていく果房

「これは他の果房にも移るなぁ」と思いますので、見つけては直ぐに廃棄処分にします。すると、みるみる食べられる果房がなくなっていきます。悲しいです。「顆粒が真っ黒になるまで待っていては必ず被害にあう」という感じです。被害が発生する前の「少し色付いてきた時」に採ってしまわないとなりません。傷んだ顆粒を見つけては処分していきますと。。。

 

こんな感じになってしまいました。顆粒は少なくなるわ、食べられない状態になるわ。。。酷いものです。 病気に対する防除対策はもっと考えなければなりませんが、鳥獣被害対策は今の所成功したと言える状況になりました。鳥なのか何なのか分からずじまいですが、

 

果実袋を破かれ中身を食べられてしまってたので、取り急ぎ ①レンガでネットを押さえてみた、②洗濯ネットで果房を覆ってみた、の対策をうってみました。その後、取り敢えず「何者かに食べられる被害」は収まりました。

以前、果実袋を外してみた事があります。「その方が風にあたり病気にならないのではないだろうか?」と思ったからです。しかしながら、「蜂に食べられる被害」にあう事になりました。袋掛けを外すと、小さな虫にやられる事を学びました。「洗濯ネットの方が果実袋より丈夫ですが、小さな虫には弱いのではないか?」との疑念もありましたが、網の目が細かいからか、今の所被害にあっていません。このまま上手くとするならば、来年からは洗濯ネットの数を増やしてみようかと思っています。^^;

ただ、ここでも問題が。。。

 

何かの糞?

葉の上とかに、何かの糞とも見えるものが散見されます。木くずでしょうか? テッポウムシ被害とか。。。 こればかりは完全に抑えられないものなのかもしれません。今年は主要な枝に予防樹脂フィルムを塗ってみたのですが、効果はなかったのでしょうか? 葉が全部落ちた後、念入りにチェックしてみたいものです。

少し色付いてきたものを3房採ってみました。おばぁさんと妻と長男坊に「美味しい、美味しい!」と言ってもらえましたので、それはそれでよしとしましょう。そう言えば、先日次男坊が「嫁の実家にもどるから」というのでぶどうを持たせてみました。それも少し色付いただけのものでしたが、(嫁の姉の)赤ちゃんが笑いながら食べている動画をラインで送ってきてくれましたので、それもそれでよしとしたいと思います。^^;

年々少しづつ良くはなってきていると思います。ただ、まだ沢山改善したい事が。。。 来年は、防除用薬を替えてみて、洗濯ネットを増やしてみて、晩だけ下から扇風機を当ててみようかなぁ? 葡萄を植えている場所を替えてみたくもなってきました。今の場所は駐車場の上です。然程土もない場所。。。 これも原因の1つなのだろうなぁ。幹が大きく育ってきていない様に感じます。。。 ^^;

 

昨日当家で食べてみた3房
洗濯ネットで覆った果房

 

もうじき9月。収穫の月。最終はどうなるのでしょうか? 送らないといけない先もあるので、5~6房は頑張って欲しいんだけどなぁ。。。 ^^;

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ぽちっ」と押して頂きますと、

これからも頑張れます!

宜しくお願い致します。

m(__)m

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-ピオーネ 毎月の記録