雑談

食洗機をリニューアル
汚れは落ち、ちゃんと乾燥するのか?
ドライキープって何?

令和5年12月17日(日)

昨日 Panasonic ビルトイン食洗機 NP-45MS9S に買い換えてみました。以前の食洗器は「食器の汚れが綺麗に落ちない」「洗剤(粉)が残る」「完全に乾燥しない」等の理由で、購入当初から「手洗いした食器の乾燥場所」としてしか使っていませんでした。

我家の老齢化に伴い、「食後の食器洗い」はかなり面倒な作業となってきました。「誰が洗うのか?」で喧嘩にならない様にしたい。。。

 

次男坊

食洗機って綺麗に洗えるで! 使い方間違ってるんじゃないの? 洗剤も「粉」よりは「ジェル」か「キューブ」の方が主流になってきているんじゃないかなぁ?

食べ残しを捨てたらそのまま食器を食洗機に入れてボタンを押すだけ。「本当にそれだけで済むのなら、毎回私が食器洗いをしても構わない」と思いました。むしろ「手洗いよりも水を使わない」ので、事前に洗わないで食器を入れた方が経済的なのだとか。洗い桶に溜まっているいる水で少し流してから食洗機に入れてみましょうか。。。

 

機種を決めた理由

  • 老人3人なのでミドルサイズ
  • 洗う機能は高性能を求めたい
  • シェアトップのメーカーさん
Before
After

綺麗に入れ替えて頂きました。サイズもそのままです。引き出して入れ替えるだけの様でした。案外簡単なものなのですね。。。パネルの色も別注すれば合わせられる様でしたがコストを抑える為に既製品のアイボリーにしてみました。「ここが食洗機!」と分かる感じで悪くないです。^^; 一番下の収納は使えなくなるのかと思っていましたが、そのまま使える状態でした。

 

Before
After

収納容量は増えたのではないでしょうか? 左上の容器?も無くなりましたし、何よりムービングラックプラスが良いです。上かごに置ける量が増えました。普段老人3人が使う分には十分です。早速「包丁を食洗機に入れても良いか否か」で女性陣2人はもめていましたが、使っている内に決まってくるものなのでしょう。。。

 

さて、早速昨晩使ってみました。暫くして見てみますと「未だ動いている。。。」 2時間ぐらい経過していたと思うのですが、未だ動いています。「えっーー、そんなに時間がかかるものなの?」と思ってよく見てみますと「ドライキープ」という状態になっていました。ドライキープって何???

 

【ビルトイン食洗機】「ドライキープ」とはどんな機能ですか。

再結露の防止や食器の糸底部の残水、ニオイのこもりを緩和するための機能です。 乾燥運転終了後、約80~120分(V9/R9シリーズは約100分)ヒーターを使用せずに ファンを回して庫内に送風します。ドライキープを終了する場合は電源を切ってください。 1回あたりの運転経費:約0.3円 (KD9シリーズの場合/室温20 ℃、税込単価 27円/kWhで算出) ドライキープなしの設定もできます。

洗い終わって、乾燥し終わって、その後「ドライキープ」という状態になっていました。食器を洗い終わった後すぐに食器類を食器棚に入れるのなら「ドライキープ」は必要ないですが、そのまま食洗機の中に置いておくと内の温度が低下して、庫内に残っていた水蒸気が渇いた食器に再結露するそうです。 ドライキープを設定しておくと、乾燥後の庫内の熱気を取り除き再結露を防止してくれるので水滴が残りにくくなる様です。長い時間送風させているのなら電気代がかかるのでは?と感じましたが、このドライキープ自体は 0.1~0.3円/回の様なので、コスト的には問題ない様です。

では、綺麗に洗えて、乾燥していたのでしょうか?

食器は凄く綺麗になっていたのですが、乾燥が。。。 お碗の裏側に水が溜まっています。ただ、これはどうしようもないのかもしれません。ニトリさんで取り扱っている糸底の一部をカットしたものでさえ少し残るとの記事もありました。出来るだけ斜めに置く様にしようとは思いますが、この為に乾燥時間を長くしようとは思いませんでした。取り急ぎ、「標準」、乾燥時間「40分」、「ドライキープ」でやっていってみたいと思います。今後の状態を見ながら修正していきましょう。。。

 

さて、最後に私が気にしていた「煩いか?」についてです。ビックリする程ではありませんでしたが、前回の食洗器はそこそこ煩かったです。水圧が凄くなったりしている様ですので「以前より煩くなったら嫌だなぁ」と思っていました。が、ほとんど一緒ですね。TVが聞こえにくくなった等支障が出る程ではありませんでした。 ^^

 

 

 

後日談

①老人3人で洗い物は少ない、②コストを抑える、事からミドルタイプ(浅型)を購入しました。洗い物が多い時(子供達が遊びに来た時等)はたまにしかないので、そんな時ぐらいは手洗いしたら良いと考えました。しかしながら、半月程使ってみて、私も妻も「ディープタイプ(深型)にしたら良かったね」と言う様になりました。たった半月で。。。^^; 感覚的なものかもしれませんが、長く使うものです。大は小を兼ねるです。お悩みの方は「ディープタイプ」にする事をお勧めします。^^ あと「乾燥」についてですが、食器を上手く斜めに置けば満足いく程度に乾きます。多少は布巾で拭きとりながらになるかもしれませんが、私としては全く問題にならない程度です。

この「食洗機」と「乾燥機」については、本当に購入して良かったと思っています。生活が一気に楽になりました。今頃の機械は凄いですね。。。^^;

 

 

 

~ あとがき ~

クリスマス用にシュトーレンを作ってみました。全部で8個。

 

今回の目玉は、ミックスフルーツを使わずに、7種類のフルーツをそれぞれラム酒で漬けてみた事です。「各フルーツを焼く直前で混ぜる事により、フルーツ個々の味まで分かる様になる」とアドバイス頂いたからです。結果は、私には分かりませんでした。^^; どれもラム酒の味しかしない。。。^^; 美味しいのは美味しいのですが、もっとお酒を控える等して果物の味を引き立たせなければなりません。「フルーツ毎にお酒を変えてみるのも良い」と言われていたので、それぞれで合うお酒があるのかもしれません。私には奥が深すぎます。。。^^;

 

粉糖をふって、嫁実家や姉の家へ送ってみました。さて、喜んで頂けるでしょうか。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ぽちっ」と押して頂きますと、

これからも頑張れます!

宜しくお願い致します。

m(__)m

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-雑談