レモン 毎月の記録

レモンの成長 2023.7 
生理的落果が続く

令和5年7月23日(日)

本日のこちらの
最高気温 35℃
最低気温 25℃ の予想です。

昨年は「空梅雨」だったと思います。だから良かった部分もあった様ですが、今年はかなり雨が降った年となりました。こちらの地区では20日ようやく梅雨明けが宣言されました。時期的には平年並みの様ですが、沖縄・九州地区だけではなく全国各地で豪雨による被害が報告された年となりました。これからは、強い日差しとの闘いとなります。葉の色もどんどん濃い緑色へと変化していく事なのでしょう。

果実の肥大化が目に見えて分かる様になってきました。大変楽しめる時期です。見ていますと小さな果実も混ざっています。春枝に生った果実ではなく、夏枝に生った果実です。こまめに摘果して残す果実へ栄養を回す様にしたいものですが、次から次へと生ってくる事とこの暑さのせいで何度も摘果作業をする気持ちになれません。^^; この時期、未だ生理的落果が見られます。生り過ぎているからでしょうか。8月に入ると、流石に落果は見られなくなると思いますので、これからは摘果に注力すべきかもしれません。(本格的に暑くなる時期ですが。。。)

今年はぶどうの防除につられて、柑橘類にも殺菌・殺虫剤を散布したからか、酷い病害虫被害は見られません。一部エカキムシ被害にあっている葉が散見され始めましたが、然程気にならない程度です。蝶々でさえ、卵は見られるものの「青虫が沢山出てきて葉が食べつくされた」という事はありません。無農薬栽培から遠ざかっていっているのが気になる所です。が、薬剤の種類や量、効果などを見ながら、多少の防除処理は必要との考えになってきています。^^;

さて、今月の様子を記録しておきます。

 

庭植えレモン

 

もの凄く大きく育っている果実は見られないものの、全体的には例年なみの成長を見せてくれているのではないでしょうか。今年は、小さな果実が多く見られる様な気がします。夏枝になった果実です。栄養状態が良い証なのでしょうか。8月に入るともっと注力しなければなりませんが、少し摘果してみました。

 

特に、穂木のみかんの枝には1か所に多くの果実が生ります。これは樹全体の養分を消費しそうなので頑張って摘果しました。「多くても80個内外になる様に摘果してみようかな」との目安を設けていますが、次々生るので数を数えられません。^^;

 

取り木苗木 ①

 

既にレモンの果実は全て落果してしまいました。穂木のみかんの果実がそこそこ生ってくれていますが、あまり肥大化が進んできません。未だ樹が幼いからか。。。 栄養が不足しているとは思えないのですが、、、 こちらは状態を見て沢山摘果すべきなのかもしれません。

 

取り木苗木 ②

 

もう完全に今年の収穫は諦めました。全く果実がありません。何故かこの苗木が一番エカキムシ被害も大きいです。この冬、思い切った剪定をして、もっと形を整えたい気もします。7号鉢では難しいのでしょうか。。。

 

カラタチ台木 ①

 

もともと「せとか」しかない苗木ですが、沢山果実が生っているものの肥大化してきません。8月にはいったら、この苗木は必ず摘果してみましょう。このままでは必ず食べられるものにならない気がします。^^;

 

日向で育てた挿し木鉢植えレモン

 

自分で増やした苗木の中で一番調子よい苗木です。黄色くなって落果する果実が見られるものの、レモンの果実は「これは食べられる程に肥大化するのでは?」と思わせる程に成長してくれています。路地植えと比べますとやはり小さいので、8月に入ったら様子をみて2個程度に摘果してみる事も考えましょう。。。

 

花柚子

 

相変わらず一番調子が良いです。こちらもみかんの果実をかなり摘果してみました。8月以降、様子を見ながら摘果を頑張らないとと思います。肥大化も一番良い感じです。今年はアレンユーレカレモンの穂木からレモンの収穫が出来ると思われます。ここまで大きくなったら間違いないのではと思います。何故かみかんばかり成長しレモンはダメ続きでしたが、ここにきてやっとという感じです。

 

水やりと施肥には気をつけながら8月を過ごしていきたいと思います。そう言えば、姉が「万田酵素アミノアルファを試してみようかと思っている」とLineしてきました。「万田酵素」なるものを知らなかったのですが、ググると「お高い!」と思いました。でも、内容を読むと結構良さそうに記載されていました。結果は「一度試してみる」との事になったので、姉が使った結果を見て、私も使うかどうかの判断をしてみようという事になりました。もの凄い効果があると良いのですが。。。^^;

 

 

~ あとがき ~

 

21日、次男坊の所の赤ちゃんが無事産まれてきてくれました。 母子ともに健康で良かったです。妻曰く「あんたはおじいちゃんになるんだけれど、私はおばぁちゃんではない」そうです。言わんとする事は分かるけど、言葉の取り方を間違えると変な言葉になってしまいます。^^;

実家に帰っての出産ですので、私は未だ会っていません。実際に会うのは8月に入ってからになりそうですが早く会いたいものです。説明しだすと長くなるので割愛しますが、このブログ「korolemon」の「koro」本人なのです。前のワンちゃん「コロ」の名前は、この子からつけられた名前なのです。割愛して説明するともの凄く不思議な文章となってしまいましたが、私にとっては「初孫」以上の何か運命的なものを感じる子なのです。

今日から次男坊のワンも預かる事になります。約1か月は預かる事になると思います。ブロ友 gerogeroさん曰く「周りも大変になる」との事です。それはそうでしょう。^^ 先ずはワンですね。。。^^

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ぽちっ」と押して頂きますと、

これからも頑張れます!

宜しくお願い致します。

m(__)m

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-レモン 毎月の記録