梅 花香実

カラタチ 梅 花香実

梅の実とカラタチの花

2023/4/2  

令和5年4月2日(日)   植え付けてから2年経過した梅の樹に花が沢山咲きました。先日その記事をアップした所でした。   korolemonのブログ レモンを育ててみたら!2023.03.19梅「花香 ...

梅 花香実

梅「花香実」植え付け後2年経過。。。

2023/3/19  

令和5年3月19日(日) 令和3年2月27日、購入した梅「花香実」の苗木を植え付けしました。エゴノキとツツジを抜いたスペースの活用です。おばぁさんからの「梅がいい」との要望があり、「そうだね、梅もいい ...

梅 花香実 すもも、りんごのカクテルツリー

梅 花香実とすももに赤ちゃん果実!

2022/4/30  

令和4年4月30日(土)   梅 花香実 「イラガが湧くから」「あまり花が咲かないから」… 等々の理由で、エゴノキとツツジを抜きました。そして令和3年2月27日、その 代わりに「梅 花香実」を植えまし ...

梅 花香実

梅「花香実」、苗木植え付け後約4か月経過 
棒苗はどれ程成長するものなのか?

2021/7/4  

令和3年7月3日(土)   今年の2月27日、梅「花香実」の苗木を植え付けしました。それから4か月少々経過しました。購入時は、地表 69㎝でしたが、現在はどれ程に成長しているのでしょうか? ...

梅 花香実

梅「花香実」を植え付けした。 
柑橘類の今年の剪定もしておきました。

2021/2/28    

  令和3年2月27日(土)   2月7日 エゴノキを抜きました。2月13日 ツツジを抜きました。 「イラガが付くから」「あまり花が咲かないから」等の理由により、伐採指令が飛びまし ...

© 2023 korolemonのブログ レモンを育ててみたら! Powered by AFFINGER5