令和4年3月6日(日)
なかなか忙しい5日土曜日でした。車の定期点検、コロナワクチン接種、確定申告、アイロンかけ、スマホの見直し。。 予定していた「接ぎ木」が出来ませんでした。今日こそはしてみたいと思います。^^;
「接ぎ木」のブログ作成まではいかないと思われますので、昨日の様子を少々記録しておきたいと思います。
コロナワクチン接種3回目
やっと接種券が届きましたので、昨日行ってきました。市役所が駅前商業ビルでしている接種会場です。当家では、おばぁさんだけが既に接種済みです。休日は休日で何かと用事が入るので「時間を予約」すると難しいなぁと感じておりましたら、
事前に予定を立てにくい方などの接種機会を確保するため、集団接種会場に予約がなくても接種できる「当日受付枠」を設けます。なお、当日受付枠は受付人数、受付時間帯を限定し、予約されている方の接種を優先するため、お待ちいただいたり、受付できない場合があります。できるだけ事前に予約されることをお勧めいたします。
との案内を市役所ホームページで見つけました。車の定期点検の終わる時間が読めないので、この「当日受付枠」で受ける事にしました。「予約の人を優先するため、お待ち頂かないといけませんが。。」との事ですが、おばぁさんも「当日受付枠」で接種した所、「然程待たなかった」と言っていました。平日と休日の違いはあるかな?とも感じましたが、いつものエイヤーです。
会場到着 15:05
接種 15:30
会場退場 15:45
ワクチン接種後15分程、椅子で座っておかなければなりません。体調急変がないか確認の為です。その15分を入れても、40~45分程度で終わりました。最初の診察に呼ばれる際、予約の人が来られたら抜かされていきますが、窓口が多いので結構間に空きができ、予約なしの人も間で呼ばれていきました。もう3回目になるという事もあるのでしょう。要領を掴んできたのか凄く手際よかったです。そう考えますと、近くの個人病院に行くよりも、接種だけを行っている接種会場に行く方が早いのかもしれません。
さて、現在翌日のAM8:00です。熱は出ていません。しかしながら、腕は痛いです。昨日の夕方から痛くなり始めました。
「接ぎ木」、昨日先にしておけば良かったと思います。が、来週に伸ばせませんので、もう少し暖かくなったらやり始めてみましょう。腕の痛さに構っていられません。^^;
確定申告2次元バーコード認証
例年確定申告をしています。「医療控除」と「ふるさと納税」の為。計算してみますと、やっと今年から「医療控除」の申告が不要となりました。イコール妻の体調回復と感じられますので嬉しい限りです。例年している関係上、税務署から「確定申告のお知らせ」の圧着ハガキが届いていました。中を開いて見ますと、「今年は、マイナンバーカードとスマホでe-Taxで確定申告してみませんか?」との記載が。。。 ICカードリーダーが無くてもe-Taxが使える?
ICカードリーダーは、¥1,000- ~ 2,000-します。この為だけに購入するのは勿体ないので、昨年までは書類を印刷して郵送していました。結構面倒臭かったのです。スマホがICカードリーダー代わりになるのであれば楽ちんです。これが「2次元バーコード認証」と呼ばれる方法の様です。
でも、去年とか、その為にICカードリーダーを買った人は怒っているかもね。
仰る通りです。万一私も買っていたとしたら「まじー-っ!」と怒っていたかもしれません。^^;
私は、スマホが苦手です。なので、基本パソコンで様々な作業を行います。この確定申告2次元バーコード認証は、① スマホのみで作業をする、② パソコンで作業を行い、バーコードを読み取る時にだけスマホを使用するの2通り出来る様です。最初は、基本的な情報の設定の必要もあり、また、使う事自体が初めてなので多少悩みましたが、まぁ分かりやすく作られていると思います。
マイナンバーカードの各種暗証番号が必要となりますので、事前に確認しておいた方が良いと思います。結構処理最後の方で「署名用電子証明書暗証番号」を入力する箇所が出てきました。記録していた紙を残していたので助かりましたが、「えっ、署名用電子証明書暗証番号って何?」と驚きました。番号が分からなければ「今までの作業時間を返してくれ!」と感じてしまいますし、ましてや、一定回数入力を間違うとロックがかかるという恐ろしいものでした。それを修復するのに、よけいに時間を要してしまいます。^^;
ふるさと納税寄付金の受領書を送付省略可というのは驚きました。便利になったなと感じました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ほんの少しでも、
面白いと思って頂ければ、
下のバナー(コロ)を
「ぽちっ」と押して頂きますと、
これからも頑張れます!
宜しくお願い致します。
m(__)m