防寒対策

レモン 毎月の記録

レモンの成長 2022.5 
春の新芽が黒く枯れる理由。。。

2022/5/22    ,

令和4年5月22日(日) 本日のこちらの、 最高気温 27℃最低気温 15℃ となっています。 大分暖かくなってきましたが、半袖シャツと半ズボンで寝ていますと、朝方は寒さを感じて起きてしまいました。気 ...

防寒対策

▲4℃の恐怖。 
初めて見た「氷の芸術」。

2021/1/10    

  令和3年1月10日(日)   昨年、「今年の年末、年明け以降はもの凄く寒くなる」と聞いていましたので、(必要ないと思い)止めていた防寒対策をする等寒さ対策をとってきました。しか ...

防寒対策

令和2年12月寒波 
防寒対策をとってみましたが。。。

2020/12/31    

  「今年の冬は、かなり寒くさるのでは?」と少し前から耳にしていました。ここ大阪エリアでも ▲4℃の予想を目にしました(レモンは▲3℃以下で枯れることも)。数日続く様な感じではありませんでし ...

レモン 毎月の記録

レモンの成長 2020.12 
今年は少し防寒対策をしてみた

2020/12/20    

  令和2年12月20日(日) 本日のこちらの、最高気温  8℃最低気温 ▲1℃  の予想です。   11月28日の気温が、最高気温 15℃、最低気温  8℃の予想でしたので、だいぶ寒くなってきたこと ...

防寒対策

今年の防寒対策と、夏枝に生ったレモンの果実の収穫

2018/12/15    

今年の防寒対策と、 夏枝に生ったレモンの果実の収穫 平成30年12月15日(土) 本日の、最高気温 9℃     最低気温 0℃ の予想との事です。 先週、庭植えレモンの防寒対策として支柱を4本立てま ...

防寒対策

H30年1月の寒波 薄っすらと雪がつもりました。

2018/1/27    

薄っすらと雪がつもりました。 平成30年1月  寒波が日本全土を覆っています。 東京都心部でも、▲4℃まで下がり、 48年ぶりの冷え込みとか・・・ 寒波の記録を残しておきましょう。 当家近隣の最低気温 ...

レモン 毎月の記録

レモンの成長 30.1

2018/1/14    

レモンの成長 30.1 こちらの昨日の最低気温 ▲1℃。 今朝の最低気温 ▲2℃のようです。 寒さが苦手なレモンにとって、 最も厳しい季節となりました。 12月~1月は、防寒対策の月。 ① 庭植えレモ ...

防寒対策

レモンの苗木の防寒対策  
-3℃以下に注意。 
寒さでレモンを枯らさないために!

2017/12/24    

  「レモンを何度か育ててみたものの、実が生るどころか花も咲かないうちに枯らせてしまった。その後も、何度か試してみたものの、やはり枯らしてしまう。今の場所では、寒さに弱いレモンを育てることは ...

© 2023 korolemonのブログ レモンを育ててみたら! Powered by AFFINGER5