レモン 毎月の記録

レモンの成長 30.6 ジューンドロップはメイドロップ? 夏枝が伸びてくる頃。


レモンの成長 30.6

  ジューンドロップはメイドロップ?

       夏枝が伸びてくる頃。


当家の庭植レモン。

5月26日には実が2つの状態になりました。

花(不完全花が多かったですが)や実が

落ちていきました。

生理的落下は早期落果(開花直後~)と後期

落果(収穫前頃)があります。早期落果は、

果樹によっては2回から3回の波があるよう

です。アメリカでは、この2回目の落果が

6月頃現れることから「ジューンドロップ」

と呼ぶようです。

いろいろな原因が挙げられています。

防寒対策が不十分であった。

施肥量が不適切であった。

剪定が良くなかった。 等々

或いは、

これは自己調整作用の1つで、その樹がまだ

実を付けられる程成長していない(実を育て

る事に栄養を使うのではなく、樹自身の成長

に使う事を優先している)という原因。

当家のエリアでは、「ジューンドロップ」は差し詰

め「メイドロップ」といったところでしょう。

6月。

本来であれば、果実が大きく育つ時期。

当家の庭植えレモンは、1つしか残って

いませんが・・・

7月いっぱいまでは早期落果の可能性が

あります。

精一杯注意しながら、

見守っていきたいと思います。 

本日のこちらの、

最高気温 24℃

最低気温 15℃ の予定。

1か月前とほとんど変化ない状態。

これからは、

どんどん暑くなってくるでしょう!

では、例月通り、今月のレモンの樹の

状態を残しておきましょう。

👉 挿し木鉢植えレモン

① 成長が芳しくなかった

② 黄色い点々がある葉が出だした

ことから、先月、

① 水のやり過ぎに注意

 「酢」を水で薄めたものを葉に掛けた

③ 植え替えをした

結果、

今月のレモンはどうなったでしょうか?

当家の挿し木鉢植えレモンは7つあります。

その数から、

先月まで集合写真としていました。

今月は、1つずつ残してみます。

挿し木鉢 1

挿し木鉢 2

挿し木鉢 3

挿し木鉢 4

挿し木鉢 5

全体的に新芽が出るようになってきました。

今のところ順調です。

挿し木鉢 6

おばあさんが強剪定した鉢です。

切断された近くから出だした芽は順調に

育っています。

その新芽の成長に栄養が使われていたせい

か、他から新芽は出てきていませんでした。

やっと数日前、新たな新芽が出だしました。

挿し木鉢 7

花が咲き、実を唯一付けた挿し木鉢です。

未だ、実は落ちていません。

但し、実はぐんぐん大きくなってきている、

という感じではありません。

少しでも大きくなるのでしょうか?

👉 庭植えレモン

樹自体は元気に育っています。

唯一残った実も元気に育っています。

鉢植えレモンの実より大きくなりました。

そうなると、鉢植えレモンの実の数を

減らしたくもなります。 

まだまだ成長しています。

本日、新たな蕾まで発見しました。

本来であれば、

これから付く蕾は落としてしまいます。

既に付いている実を育てるため!

が、春の蕾は1つしか残っていません。

ので、これから咲く花は残してみよう

と思います。

春枝 3~6月に発生した枝。

夏枝 6~8月に発生した枝。

秋枝 8~10月に発生した枝。

それぞれの枝の特色は「こちら」です!

そろそろ生えてくる新芽・枝は夏枝です。

状況に応じ、切除していきたいと思います。

👉 鉢植えレモン

残した11個の実は残っています。

育ってはいますが、

庭植えレモンの実程は大きくなりません。

早期落果の可能性が低くなる8月以降に、

その数を減らそうかと考えていましたが、

成長の状態によっては、もっと早期に数を

減らす必要があるかもしれません。

👉 花柚子

&nbs
p;

最も順調に育っています!

実も沢山付いています。

接ぎ木した穂木に蕾が付きました。

今も残っていますが、大きくなりません。

穂木(アレンユーレカレモン)だからか・・・

花柚子(実が小さい)が台木だからか・・・

一方で、花柚子の実は順調に育っています。

👉 あじさい

今、もっとも綺麗に咲いている時期?

思わず見入ってしまいます。 お星さま の画像

頂いて育てているコサージュ。

まだまだ小さいながらも、葉っぱで幹が

見えなくなる程に育ってきました!

👉 カマキリの子供

ここ数日、カマリキの子供をよく見かける

ようになりました。

少し木に近づいて写真を撮っていると、

私の手の上に乗ってくる程。

見えない程に小さかった赤ちゃんが、

少し育って見えやすくなってきたのか?

今年も、お庭に卵を産んで下さい!! おじぎ の画像

来月に続きます!!

ほんの少しでも、

面白いと思って頂ければ、

下のバナー(コロ)を

「ポチッ」と押して頂きますと、

これからも、頑張れます!

宜しくお願いします。 おじぎ の画像


にほんブログ村

  • この記事を書いた人

korolemon

■ニックネーム korolemon Lemonを育てています。 子育て奮闘記ならぬ、Lemon育て奮闘記です。 自宅の庭で、ちょとした隙間を見つけて、ちょっとした家庭栽培・・・ 自分で調べた「あれこれ」を実際に自分でやってみて、 どんな結果になるのかの検証です。 奮闘記です。

-レモン 毎月の記録
-