-
-
苦みのないグレープフルーツ?
令和3年1月11日(祝月) 久しぶりに、今朝は朝から家族全員揃っていました。昨晩の残り物のサンドウィッチとブロッコリートマトスープ。 それと、昨日私が作った食パンと餡パン。これも残りもの ...
-
-
カクテルツリーは人を驚かす?
先月 11月8日 「接ぎ穂に生ったみかんが黄色く色づいてきました。」というブログ記事を書きました。 korolemonのブログ レモンを育ててみたら!2020-11-08 ...
-
-
接ぎ穂に生ったみかんが黄色く色づいてきました。
先月の11日、「レモンの果実の様子」という記事で「みかん達」の様子も残しました。 約1ヵ月前です。 大きさはレモン以上に成長してくれています。が、まだまだ緑色で黄色く変色はしていません。 ...
-
-
レモンの成長 2020.10
今年最後の施肥2020/10/24 収穫
本日のこちらの、 最高気温 20℃最低気温 10℃ の予想です。 昨晩、庭植えレモンのチェックをしました。懐中電灯を片手に葉の状態を観察です。もう、そんなに大きな変化は見られなくなってきてい ...
-
-
鉢植えレモンの収穫!
さて、本日は、10月18日(日)です。 来年の実付きも考慮して、本日鉢植えレモンの果実を全て収穫してみました。 今年は、全体的に小ぶりになってしまいました。昨 ...
-
-
10月11日 レモンの果実の様子
11個~92個の行は非表示としています。 さて、昨年は10月12日に2個収穫しました。12日の2個は試しであり、本格的な収穫は20日から始めています。そして、 ...
-
-
庭植えレモンへの接ぎ木
カクテルツリーの果実急成長中!平成31年3月9日 人生2回目の接ぎ木を行いました。レモンの樹に、みかんの接ぎ木。カクテルツリー作りに挑戦です。あれから、1年半経過しました。 「接ぎ木の場合、上手くいけば ...
-
-
レモンの成長 2020.7
6月~10月の果実の大きさ2020/7/26 収穫
本日のこちらの、 最低気温 23℃最高気温 28℃ の予想です。 こちらは、まだ梅雨明けしておりません。「長い長い梅雨」という言葉を良く聞く様になりました。ふと、「今迄はどうだったのか ...
-
-
レモンの成長 2019.10 レモンの収穫。 何個、どれぐらい収穫できたかの記録を残す。
2019/10/22 収穫
レモンの成長 2019.10 レモンの収穫。 何個、どれぐらい収穫できたかの記録を残す。 令和1年10月22日(祝火) 本日のこちらの、 最高気温 25℃、 最低気温 15℃、の予想です。 非常に気持 ...
-
-
グリーンレモンでの収穫適期は? 先ずは、2個だけとってみた。
2019/10/12 収穫
グリーンレモンでの収穫適期は? 先ずは、2個だけとってみた。 昨年、11月2日、鉢植えレモンに生った実です。 少し、黄色く色づき始めました。 昨年も、グリーンレモンで収穫するか、 イエローレモンで収穫 ...